新坂川沿いでひと休憩!
ファミリーマート 松戸中根長津町店の特徴
陽当たりの良いイートインスペースで一息つけます。
新坂川沿いの貴重な駐車場完備で便利です。
ゆうちょATMが無料で利用できるのが嬉しいです。
イートインは2席しか無いが間隔が広めで居心地は良さそう。
新坂川沿いの松戸〜新松戸間で駐車場があるコンビニはここしかありませんので混むのは止む無しです対応や品揃えは普通と思います。対応について様々意見はありますが他店と大きく違うとは感じません。
近所のためよく行くファミリーマートです。このファミリーマートは最近になって半セルフレジ化されました。商品のレジ入力やカードリーダーの操作は店員さんの操作が必要なのでTカードを持っている事やクレジットカード等を持っていることは最初に見せるか口頭で伝える必要があります。ちょっとめんどいと感じるのがTカード、クレジットカードはどちらも店員さんの操作待ちや読み込み待ちが発生してしまう点です。まだ慣れない事もあり非常にテンポが悪く感じます。例えばTカードとクレジットカードを持っている場合、Tカードを持っている事を伝えるかカードを見せるなどして、店員さんが操作するのを待ちます。後続のお客さんと待たせてしまったり、自分が待っている場合お客さんの操作が不慣れな場合、通常のレジと比較すると待たされることがあります。Tカードを持っている場合のカード払い時のやりとりですが、Tカードを持っている場合、店員さんにTカードを持っている事を伝え、操作をしてもらいます。そうすると画面にカードを挿入してくださいと表示されてますのでカードを差し込むと、数秒間読み込み待ちがあります。画面にカードを抜いてくださいと出るので抜き、そのあと現金ならそのまま店員さんもしくは皿に現金を出せば済みますが、クレジットカードの場合は店員さんに口頭でカード払いと口頭で伝えるかカードを見せるかしてカード払いであることを伝え、店員さんの操作を待ちし、画面にカードを挿入と表示されたら差し込んで読み込みを待ちます。読み込んで支払いが済むとまた店員さんの決済操作待ちです。操作を終えてレシートがようやく出てきます。ーーーークレカ払いの場合の流れーーーーーーーーーーーーレジに商品を持っていく→Tカードを見せる&口頭で伝える→店員操作→画面の指示→お客Tカード差し込む→Tカード読み込み待ち→読み込み完了→商品入力完了→クレジットカード(デビットカード)を見せる&口頭で伝える→店員操作待ち→画面表示されたらカード差し込む→完了画面が出るまで待つ→店員操作を待つ→レシートが出る→商品受け取って終わり...こんな流れですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー通常のレジと比較すると半セルフレジでのクレカ払いの場合、この操作待ち、読み込み待ちに時間がかかる気がするので、テンポが悪く、早く清算を済ませたい人にはちょっと待たされるような体感があるかと思いました。私はカード払いをメインにしているので、読み込み待ちで後続のお客さんを待たせてしまう事がよくある点が少し気になります。あとお昼ごろの駐車場を見てみると工事業者などの人たちがよく駐車しているのを見かけます。場合によってはほとんどの駐車スペースを埋めてしまう事もあるため、お車で来られる方はタイミングによっては止まれない事もあるかもしれません。店員さんの接客、店舗の清掃環境などは問題なくきれいです。イートインスペースのカウンターとイスが数席あるため、休憩に利用される方もいます。スーパーなどが駅前にしかないため駅から離れたコンビニはとても貴重でありがたいです。本音を言えば半セルフレジのシステムがもうちょっととっつきやすければよかったかなと思います。(例えば馬橋駅前のT武ストアの様な半レジがよかったかも、お客さんのタイミングで清算ができて結構楽です)あんな感じだったらもっとテンポよくスピーディーに買い物できるのにと思ってしまいました。
コンビですがお昼時は、休憩している人が多く駐車場に入れないことが多いです‼️‼️‼️
この時間帯のがゆっくり買い物が、出来ます。
ゆうちょATM無料!便利^ - ^
ここは、、、、、🙀なんとも言えないな‼️驚きました。(^。^)コヒーを買って、コンビニの敷地内に座って飲んでいたけど、オーナーという人が来て、「ここはこういう事をする場所じゃないです!」など言われた場所ですね。SHOCK悪いことでもしたのかな〜と、考えて見ても理由がわからないですね。*「(^。^)僕は悪いことしてないですけど(^。^)。」*オーナーさん、ぼくは、そちの敷地内にタダで座ってるのでは無いですよ。(^。^)コヒーもまだ冷めて無いですよ。
名前 |
ファミリーマート 松戸中根長津町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-308-8613 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=18898 |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

利用はしなかったが、イートインスペースがあり、陽当り良くてひと休憩できそう。長居は駄目よ。