楽しさあふれる台数が勢揃い!
iクレーン 会津若松店の特徴
台数が多いため、楽しめるゲームが豊富です。
グランドオープン後の落ち着いた雰囲気が魅力です。
ゴールデンウィーク後も訪れやすい環境が整っています。
グランドオープンしてから2度目のIクレーンさんでしたがゴールデンウィークも明け大分落ち着いているようでした。今回は欲しいフィギュアとぬいぐるみがあったのですが近くに同じ橋渡しの設定が無いため苦戦していると石原サン?(メガネとピアスを付けた茶髪の男性)が詳しく取り方を教えてくれました!ぬいぐるみの狙い方も教えてくれて欲しかったぬいぐるみも600円で取れました店員さんの当たり外れもあると思いますが今回はいい店員さんにあたったと思います。男性の店員さんはクレーンゲーム詳しい人が多いのかな?という印象でした。
年間80万円前後使用してクレゲで遊んでいるものです。ガチャポンのラインナップが素晴らしくテンション上がりました。かなりガチャりました。クレゲですが、おたちゅうという名前を借りたG◯GO、森ファンダジーだと思ってやれば特に問題無いと思います。元々UFO9などの筐体には「設定」という概念は無い事を暗黙の了解として話しますが35回ほどで確率が来ないように思えた台もありました。逆に15回前後で確率がくる台もありましたので運次第なのかなと感じます。橋渡しは全体的に狭い+滑り止キツめ+台によってはアーム開き小などがあるので、その辺りを見極めて遊べば大丈夫かと。フックは初心者設定として設置していますが店のオーナーさんがそう言い張ればそうのでしょう。でもフックは気をつけながら遊ばないと泥沼です。要注意です。巨大クレーンが唯一の売りなのに店員が付いていない暗黙の了解で客を楽しませる演出も無く、この店舗さんの強みや売りが何なのか非常に分かりにくかったです。なにはともあれ1度は行ってみても良いかもしれません。
名前 |
iクレーン 会津若松店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-93-5296 |
住所 |
〒965-0053 福島県会津若松市町北町大字上荒久田村北110−1 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

台数が多いためとても楽しいです。飲み物や食べ物は半分がフックですが、取り方を知ってれば、取れる感じです。ただかかる部分が狭く難しいのもあります。橋渡しはパワーが強くて取りやすいです。店員さんも親切で置き直してもらった時とかに、「頑張ってください」と言ってくれるのがいいです。私が知っている中で一番取れて接客も素敵です。店内も綺麗でした。この設定がずっと続いてほしいです。