吉田茶園の和紅茶で心ゆくまで。
𠮷田茶園 - 茶寮HANAREの特徴
和の雰囲気を楽しめる空間で、落ち着ける茶寮です。
家の畑で作った新鮮な食材を使った食事が堪能できます。
お茶に詳しい店員との会話が楽しく、リラックスできます。
店員さんがお茶に詳しくて、話してるだけで楽しかったです!羊羹もお店で作ってるとのことですごく美味しくかったです🤤お茶との相性も最高でした。お店の雰囲気もめっちゃよくて、陰翳礼讃な日本家屋の落ち着いた美しさに癒されました。また行きたい!
気づけば、お茶と話していました。スタッフの方々の丁寧で温かいご説明に、心がすっと落ち着き、気づいたときには「明日も来ます」と口が勝手にランチの予約をしていました。茶葉と心が通じ合うような、かけがえのない時間をありがとうございました。
あんみつと和紅茶をいただきました。和紅茶のアイスは甘さもちょうどよく、上品でとても美味しかったです。お茶もお菓子も本格的で、店内はすごく落ち着く雰囲気でインテリアや茶器などどれもとてもおしゃれでした。こだわりが詰められた空間が素敵で、時間を忘れそうになるほどゆっくり過ごすことができました。また行きたいです!
和紅茶はとても飲みやすく、自分でそそぎながら飲めるのが良かったです。あんみつも和紅茶を練りこんだアイスがちょうどいい甘さで美味しかったです。お店の雰囲気もよく、時間がゆったり流れるのを感じながらお茶を味わえるのがとても素敵でした。
吉田茶園さんの和烏龍茶はじめて飲めました。和烏龍茶はレアだと思うので飲めて良かったです。美味しかったです。15食限定の食事も食べました。金柑が吉田茶園さんでとれたものらしく新鮮でとても美味しかったです。吉田茶園さんのお茶がいままで飲んだお茶の中で一番美味しかったのでメルマガを登録してみたところ、このお店がもうすぐオープンするとのこと。オープン初日に行ってみました。もともとお茶のなかでは、中国茶の鳳凰単欉の蜜蘭香と鴨屎香が好きでしたが、吉田茶園さんのお茶を飲んでから、日本茶が好きになりました。
併設のサウナ後に行きました。サウナで整った後のお茶とお菓子はめっちゃ良かったです。お茶の品質は当然として、お菓子お店の雰囲気共に最高。和烏龍茶がおすすめです!
名前 |
𠮷田茶園 - 茶寮HANARE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-33-6721 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

和の雰囲気を感じられる空間で、茶園のお茶や家の畑で作っている食材で作られた食事を楽しめて、とても落ち着ける空間でした!デザートのあんみつもお茶との相性抜群で、食後もリラックスして過ごせて、最高の時間を過ごせたのでまた来ます!