新空港占拠の交流館、EV祭り開催!
東京国際交流館 プラザ平成の特徴
年一回の『日本EVフェスティバル』が開催される特別な場所です。
コスプレ大会や日本文化体験が豊富に楽しめるイベントが魅力です。
フラットや段々シアターなど多目的に利用できるホールが特徴です。
駅からちょっと歩くし、そもそもゆりかもめのとか都心から行くには距離あるけど、スッキリして悪くない。イベントやるならいい場所。
新空港占拠のロケ地です!神奈川県警内の会議室です!写真はないですが、武蔵が和泉と電話で話をしていたところもここだそうです!
年に一回、電気自動車の祭典『日本EVフェスティバル』が行われています。
お台場コスプレ博の会場です。いつも楽しく撮影させて頂いてます。
世界各国の国旗を見れます。
コンビニ以外は近くに見当たらなかったのですが、会場設備はきれいでしたよ。
仕事でよく利用します。台場インターから5分位です色々使い勝手良いので助かります駐車場あり。
フェスティバルでは各国の屋台、縁日、盆踊り、人力車体験や民族衣装体験、習字や扇子色づけなど日本文化体験があり、屋内イベントスペースでは色んなショーもあり楽しかった。
立派な建物。もっと会議して、稼働率あげたいね。
名前 |
東京国際交流館 プラザ平成 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5564-3030 |
住所 |
|
HP |
http://www.jasso.go.jp/ryugaku/kyoten/tiec/plazaheisei/index.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この交流館のイベントは、土曜日の入場無料でやってほしい そしたら、行ってあげるけど。