豊橋で出会うパリパリクレープ。
ロジャーの特徴
豊橋駅近くのときわ通り沿いにあるクレープ店です。
丸栄にあった頃から通っているファンも多いです。
生地がパリパリで具がしっかり詰まったクレープが特徴です。
お店が12時から開くということで5分前から列があり私は本屋の入り口から並びました。前に5組くらいおりワンオペということもあり、1時間かかりました。時間のない方は気をつけてください👍お持ち帰りにすると袋に入れてくれます。バターシュガー+カスタードとフレッシュチョコバナナを頼みました。他じゃ食べられないような味で美味しかったです!
アニメ聖地巡りで…豊橋市巡礼。ワンオペで対応しているせいも有り待ち時間は1時間位ありました。注文してから生地から焼いてます。ただし手際は流石の一言!単純に混んでるだけです。食べてみると生地が美味しくてカスタードと生クリームが口の中で溶け合い絶妙な味わい。値段も良心的です!後悔が残るのは二つ頼まなかった事…そういえば頼んでる方がいたな。
豊橋駅近くのときわ通り沿いにある、クレープのお店です。平日の夕方前に7人ほど並んでいるのが気になって、列につられて寄ってみました。レジで注文後に生地を焼いてくれました。こちらで生クリーム入のクレープを注文しましたが、生地はパリっとしていて、クレープはほどよい甘さでおいしかったです!調べると以前はほの国百貨店で営業していたようで、百貨店が閉店後にこちらへ移転したようです。百貨店にクレープ屋さんがあったことはなんとなく記憶してますが、続けて営業されていることをうれしく思います。
とある休日で約1時間近く並びましたが、ワンオペでは仕方無いですね。程良い甘さのクレープが美味かったです。店舗近くで喰ってると、おこぼれ目当ての鳩が寄って来ます(笑)
丸栄にあった時代から通いました。いまは12時にオープンだそうです。お客さんがたくさん並んでいますが焼きたてが本当においしいです。いつもフレッシュチョコバナナかフレッシュチョコかどちらかを頼みます。
学生の頃から利用している、生地がパリパリで中まで具が入っている持ち帰り専門クレープ屋さんです。人気なので見かける時はいつも行列ができているので、待つのが苦手な方は向かないかもしれません。写真はシュガーバターとフレッシュチョコストロベリー。見た目が良くても下の方は生クリームだけで最後まで楽しめなかったというクレープ屋さんも多い中、こちらは低価格でも頑張って営業されています。ただ、コストカットのためか数年前と比べると中身の量は若干減っているように感じます。
名前 |
ロジャー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駅東口の人気クレープ屋さんです。だいたい行列です。クリームたっぷりでおいしです。必食スイーツ!ありがとうございます!