東京駅近くでジャズな一杯。
常陸野ブルーイング Tokyo Yaesu店の特徴
店内では心地よいジャズが流れ、リラックスした時間を楽しめる。
東京駅八重洲口に近く、アクセスも便利な隠れ家的存在です。
軽い気持ちで立ち寄れる雰囲気が、思い立ったらすぐに訪れたくなる。
空き時間に一杯飲みにこちらへ!茨城県の木内酒造さんで造られた、常陸野ネストビールがいただけます!ペールエールが好きなのでそちらを注文!今まで飲んだペールエールの中でもTOP3に入る美味しさです!また伺います!ご馳走様でした!─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─今回の熱盛メニューは、ペールエール!─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─◇◆ 店舗情報 ◆◇住所: 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ八重洲 2F最寄駅:東京駅営業時間月・火・水・木・金・土11:00 - 22:00L.O. 料理21:00 ドリンク21:30日・祝日11:00 - 21:00L.O. 料理20:00 ドリンク20:30予算:2,000〜2,999円カード:可。
東京駅、八重洲口でてすぐのお店エレベーターをあがった先なのでぱっと見はわかりづらいかな?大きなフクロウの壁が目印です。サイズ感はかなりちんまり。長居するよりはさくっと時間をつぶしたりに最適な場所かなといった印象でした。(カフェ寄り、おひとり様でも入りやすめ。逆に大人数は厳しいかな。3.4人が限度かも。)タップ注ぎできりっと華やかなゆずエールを注文ゆずの爽やかさと苦みとが相性抜群けれどしっかり濃くて飲みごたえもあって美味しかったです。暖かい時期ならテラス席で飲むのも気持ちよさそう。
ちょっと一杯くらいの軽い気持ちで入店。極端な鰻の寝床店舗で、席数は多くはありません。料理は失礼ながら本格的な厨房設備の要らない簡単なものが殆どですが、ふらっと立ち寄ってお喋りしながら2,3杯良質のビールを楽しむようなお店に思いますので、これで十分ではないかと思います。フレーバービアが幾つもありますが、ペールエールやラガーが良質なので、ペールエール以外は飲まないという方も十分満足できると思います。で、知っている人にとっては超アクセスの良いロケーションであるにも関わらず、知らない人にとっては存在が隠れてしまうような場所にあり、東京駅の真上にあるのに隠れ家的なところもまた魅力です。
名前 |
常陸野ブルーイング Tokyo Yaesu店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6551-2515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内に流れるジャズが良い感じ。八重洲中央口をでて右に行きエスカレーターで上がってすぐです。