仁淀川そばの美しい七福神。
中津渓谷 笑いの里 竜神七福神の特徴
人生で見た一番綺麗な仁淀川の感動がここにある。
中津渓谷沿いで出会う七福神像が見どころの一つです。
自然美と神聖さが融合する特別な場所です。
仁淀川・中津渓谷沿いにある七福神像。道なりに沿って歩いていけば、拝むことができます。
2021年10月23日 訪問。紅葉にはまだ早かったのですが近くの学校(跡)の臨時駐車場は8割ほど駐車あり。無事止められたので歩いて渓谷入り口までは5分程度。前回訪問時は時間がなく奥までは行けませんでしたが今回は七福神を制覇するつもりでやってきました。実際には8つのポイントがあるのですが一つだけ見つけられずに途中でネット検索してヒントを探して8つすべてを見つけることが出できました。ちょっとした謎解き、テーマパーク的要素もあって大人も子供も楽しめることができるでしょう。きつい階段もあるのでいい運動にもなります。もちろん渓谷美もなかなかのものですよ。
名前 |
中津渓谷 笑いの里 竜神七福神 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0889-35-1333 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.niyodogawa.lg.jp/life/life_dtl.php?hdnKey=945 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

人生で見た一番綺麗な川✨感動しました♪