舞妓帰りに、古風な夜を。
Bar 五百(Bar io)の特徴
落ち着いた古風の内装が特徴的で、最高の雰囲気です。
マスターが素敵な方で、訪れるたびに心地よい体験ができます。
舞妓さんの店帰りにも最適で、夜遅くも安心して立ち寄れます。
いつもお世話になっております。仕事終わりにご利用させていただいているのですが店主さんがとても気さくで楽しくお話を聞いてくださいます。冬に出していただいたおでんはとても絶品で、出汁割を頼むと日本酒と割って出していただけたり平日は混み過ぎる事もなくとても居心地の良い場所です。店主1人で切り盛りしておられるみたいで身体を大事にして長く続けていただける事を深く願っております。いつもお世話になっております、京都のバーと言えば五百だと心から思います!
ふらっと入ってみたら落ち着いた雰囲気でマスターも素敵な方でとてもよかったです。自家製のレモネードが美味しかったです。また京都に行った際には飲みに行きたいお店です。
店内の内装は古風で落ち着いた感じで最高です。そしてジャズが流れ身も心も落ち着き、お酒もより美味しく味わえます。大人のオシャレさんにはもってこい。値段もリーズナブルでマスターも最高に良い人です。すごく入店しやすいお店なのでオススメです♪是非デートの2件目に!
東京からの出張で、舞妓さんの店帰りに21:30頃寄らせていただきました。大阪から東京へ転勤して少し経っていますので、京都で久しぶりに飲ませていただきました。祇園四条の雰囲気も少し落ち着いた感じになりましたね♪結構閉店されている店も多く、新しい店も増えましたね。この店は、30分1,000円飲み放題の店とは思えないくらい内装が秀逸です。店長の応対も柔らかく、話しやすいので落ち着いた雰囲気でお酒が飲めます。ゆっくり京おでんを摘みながら飲むのも良いですし、2件目にBar感覚で飲むのにも、カップルで落ち着いて飲むのにも、どの場面にも適していて、本当に良い店です。ただ、こちらの店長は、あの悪名高いドラム缶河原町店の女店長と仲が良くこちらにも顔を出されるとのことですので、会いたくない人は一応確認されると良いかと思います。
雰囲気のある居心地のいい落ち着いたお店です。マスターも気さくな方でとても入りやすいと思います。冬限定のおでんも、優しい味付けでとても美味しかったです。
名前 |
Bar 五百(Bar io) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-708-8102 |
住所 |
〒604-8017 京都府京都市中京区材木町182−2 2F |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

今まで日本で行ったバーの中で一番楽しかったかです!また行くしよろしくお願いします!まさくんのお陰様です😎😎😎😎😎😎メガネ反対になってるけど。