溜池山王近くで素敵な心配りを!
立飲み つうこんの特徴
心配りが素晴らしい居酒屋で、スタッフのサービスが行き届いています。
平日の17時過ぎに、キャッシュオンで立ち飲みを楽しめるお店です。
東京メトロ溜池山王駅から徒歩5分の便利な立地にあります。
平日の17時過ぎに訪問。すでに数組のお客さんが飲んでいました。店内は立ち飲みスタイルで、カウンターとテーブルタイプがあり。注文して、飲み物や食べ物が提供されるタイミングで支払う仕組み。なかなか面白いです。ドラクエのオケを聴きに行く前に、小腹を満たすのに立ち寄ったらなんとドラクエの聖地の居酒屋さんでした。とにかくお酒もおつまみも安くて美味しい。みなさんとてもフレンドリーで、とても居心地も良いです。またふらっと行きたいお店。
【訪問日時】2024年7月 18時頃【場所】東京メトロ溜池山王駅9番出口から徒歩5分。【予約】予約なし【訪問時点の評価】4.7点【店舗概要】東京メトロ溜池山王駅から徒歩5分。ドラクエ10好きの店主が営む立ち飲み屋。ゲーム内に出てくる『痛恨の一撃』という技名が由来。入り口は国道405号線沿いではなく、その1本裏にある路地にある。【おすすめ利用場面】1人で、知人と、同僚と【お品書き】料理が運ばれてくる毎にその場で現金決済。予め自席にある箱に小銭を入れておくとスムーズ。・鶏レバー刺し 300円(税込)低温調理されており、ねっとり感が増している。塩の入ったごま油は別添え。・レモンサワー 250円(税込)・ゆずいか 250円(税込)日替わり鮮魚メニューからこちら。これ1つでずっと飲める。・レバー 100円(税込)臭みなくサイズ十分のレバー。・ ハツ 100円(税込)
リーズナブルなキャッシュオンで立ち飲みできる居酒屋さん。テーブルチャージ料金などなし。せんべろできます。ランチタイムから夜までそのまま営業している。お兄さんがテキパキ働いている。フードも低価格で種類も豊富。大人気という低温調理レバーがうまい!お酒もとにかく安い。¥200〜¥350くらいで飲めます。昼から飲めるし、ついつい色々食べて飲んでしまいましたがコストパフォーマンス最強で大満足です。ドラクエゆかりの店。溜池山王のオフィス街のオアシス。いやコンクリートダンジョンの中にある村か宿屋か道具屋か。癒しのセーブポイントを発見した気分。おすすめです!
名前 |
立飲み つうこん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5073-0815 |
住所 |
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目3 18DG22ビル B1F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

心配りが素晴らしいお店です。みなさんがお書きのようにおいしくて低価格かつ早い!という三拍子揃った強みと共に、おかみさん?らしき方が焼酎のおかわりを頼もうとしたらおかわり注入用のボトルを持って横にいるとかのタイミングが素晴らしすぎて(しかも3度も!)、サービスの高さに感服いたしました!お手洗いの張り紙も「万が一にも汚れていた際は・・・すぐ掃除します」です。決意のほどが感じられます。徹底なさっています。自分も明日は矜持を持って働こうという気持ちになるお店です。ありがとうございました。ごちそうさまでした!