喜寿の祝いに紫の扇子、京都で特別な時間を!
京都 蔦屋書店の特徴
喜寿のお祝いにぴったりな紫色の扇子やハンカチを取り揃えています。
アルコールプランがあり、1時間1540円で楽しむことができます。
河原町の高島屋5~6階に位置し、便利なアクセスが魅力です。
アルコールプラン1時間1540円。なので、ソフトドリンクも飲み放題でした。スマホの充電で、何処かカフェを探していましたが、ビールも飲めて最高でした。
はじめて利用しました。アート本や斬新な作品がたくさん展示されていて他の蔦屋書店とはまた違うテーマの本屋だなと感じました。座る席は少ないですが、6階へ上がるとSHARE LOUNGE があり、そちらで3冊まで持ち込み読めます☺️アプリ登録なしで1時間 アルコールなしプランだと1100円。食べ物 飲み物たくさんで1時間では時間が足りない足りない。笑平日に行きましたがビジネスで使用されてる方や外国の方がおられました。スタッフの方々は気さくな感じでいろいろ教えていただきありがとうございました^^
蔦谷書店 京都店 河原町の高島屋の5~6階にテナントしてます。先ずは京都に因んだ書籍とアート系、サブカルの品揃えが他の蔦谷書店とは差別化されてます。書籍の展示の仕方も基本はカテゴリー別ですが、ストーリーに因んだ配列も店員さん工夫している感有り、店内には小さな美術展も拘ってます。また、120席もある ShareLoungeも素敵な空間を醸し出してます。居心地佳さげな感じでした。
名前 |
京都 蔦屋書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-606-4525 |
住所 |
〒600-8002 京都府京都市下京区四条通寺町東入御旅町二丁目35 京都髙島屋S.C. T8 5・6階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

叔母の喜寿のお祝いに紫色の扇子とハンカチと入浴剤を買いました。素敵な買い物ができました。