夫婦が営む衝撃の美味!
ウズマキ伸介の特徴
夫婦で切り盛りする温かい雰囲気が魅力の居酒屋です。
料理の美味しさに衝撃を受け、多くの常連客が通っています。
隠れ家的な場所で、一人飲みでも安心して楽しい時間が過ごせます。
常連さんも多く笑いの絶えない、良いお店でした。常連さんらしき人が多いですが初めての方でも入りやすく、お店の雰囲気がとてもいいです☺️お料理は奄美大島の郷土料理と大阪の料理があり、他のお店では味わえないものを色々と食べることができます。個人的オススメは 奄美の巻に書いてある\u003cあおさのだし巻き\u003e磯の香りのするふわっふわの卵焼きが味わえます。ぜひ訪れて見てください🤭❤️ྀི
僕の舌に衝撃を与えてくれました。店長の伸介さんは日本で唯一白メガネが似合う人でした。そしてもう1人の女性の方は外見も対応もとてもbeautifulでした。うずまきdelicious
最近中津の近所に引っ越してから、このへんを歩き回るものの、一人飲みでも大丈夫かを一人で検証する度胸がない。それぐらい中津のお店は週末どこも賑やかで若向け。仕事の若い同僚を誘い出して、この店に突入。カウンターがしっかりあって、正解でした。「うずまき」は十三のうずまきさんののれん分け?的なネーミングとのこと。奄美出身のご夫婦でやってるのだが、そこまで奄美色を出していない。地域別メニュー(巻物調)も「大阪の巻」「奄美の巻」2つのうち、大阪のほうがちょっと多い。故郷の味は出すけど、客層が固定するほどディープな店にしない、そこへんすごく考えて、このバランスになったのかな。突き出しのもずく酢1つで、4人前はある。これで1,2杯飲めたではないか・・・。他の一品も量が多い。一人飲みで3,4品いっぺんに頼むと危険です。ボリュームあるのに、どれもおいしい。おおざっぱではない。あおさの天ぷらなど、他にはないメニューがうれしかった。最後に油そーめんを頼んだが、これまたでかい鉢に入っていてうまかった。どなたかその写真を載せておられますが、あの通り。値段だけ見ると、私的には1品あたり100円ずつ高く見えるが、それをはるかに上回るボリュームなので、お得。同僚も「テンション上がります!」(私ら60代は使わん異言語)。1人呑み利用決定。
隠れ家的な場所にある居酒屋さん。店内は平日なのに、何組か入れないお客さんがいるほど混んでいました💦大阪料理と奄美料理が同時に楽しめて、お酒がすすみます!お酒の摘み…では、おさまりがつかず、お腹いっぱい♡中でも、優しい味付けの油ソーメンと、(たぶん)看板メニューのネギ焼きがとっても美味しかったです。18時〜営業だそうです!
名前 |
ウズマキ伸介 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6375-9844 |
住所 |
〒531-0071 大阪府大阪市北区中津1丁目9−16 寿ビル 1f |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ここのお店は夫婦だけで切り盛りしてて、いくら忙しくてもお客を待たせる事なく、料理も何を食べても美味しいから毎日のように通ってます。常連の人達もいい人ばかりで居心地のいいお店で、家から近くにこのお店があって良かった🤭