よさこい祭りでも静かな時間。
サブウェイ 札幌時計台ビル店の特徴
よさこい祭り当日でも混んでいない、快適な食事が楽しめる店です。
地下にある札幌時計台ビルのサブウェイ、意外な場所に立地しています。
カウンター席にはコンセントとUSBポートが完備されていて便利です。
よさこい祭り当日に行っても全く混んでおらずイートイン席でゆっくり食事ができた!
たまたま用事があってきたビルの地下にあってびっくり もうどこにでもある店じゃなくなったから飛び込みで入った。
本日は、お勧めされた😊 ポテト ドリンク セット🎵 ポテトは、トリプル チーズ ドリンクは、コーヒー S で😄 アボカド ベジ R のパンは、ハニー オーッ を トーストして貰いました😋 他店より少し 営業時間が、短いような…🤔 気がする🎶
若い女性の店員さんの声が小さく何言ってんだかわからなかった。笑顔ないし気持ちよく利用できない。
カウンター席4席にはコンセント、USBポートあります。もっとサブウェイ主張して良いです!!外観目立たせて〜通りがかって、サブウェイの文字を偶然見て、驚いたくらいです。久しぶりのサブウェイ ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝平日は8〜22時営業で、他の店舗が遅めなので、静かなブランチが出来ました。イートインの照明、もっと明るくて良いかもです。目立たせてほしい!BLT卵トッピングはマヨネーズが好きです!
名前 |
サブウェイ 札幌時計台ビル店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-522-8650 |
住所 |
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目1 札幌時計台ビル |
HP |
https://www.subway.co.jp/shops/hokkaido-tohoku/hokkaido/shop2710/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昼休みに早く食べて休もうと思っていたのに、注文から会計まで15分もかかってしまいました。ランチタイムを避けて行くことをおすすめします。トーストしたパンも冷めてしまいました。