心ときめく隠れピッツァ。
ピッツェリア オカの特徴
駅裏の隠れ家的なピッツェリアで、静かな雰囲気の中で食事を楽しめます。
薄く延ばされた生地のピザは、サクサク感ともちっと感の両方を味わえます。
ナポリの名店で修行した一流職人が手がける、絶品ピッツァが自慢のお店です。
ナポリピッツァ店でもなかなか見ないほど広く薄く延ばされたピッツァ生地で、はじめはサクサク感が強く、冷めてくるともちっとしてきます。薄いぶんソースとのなじみがよく、ペロリと1枚いけるピッツァでした。ランチサラダには窯で焼いた野菜も添えられていたり、この心遣いが嬉しい。
駅裏路地にある隠れ家的ピザ屋🍕さん。男性の方が一人でやってます。テーブル席が3,4席のみのためお昼に行っても入れないこともあります。普段1人で利用しています。家族連れの方もいらっしゃいます。支払いは現金です。ピザはお皿からはみ出るほどで基本お腹いっぱいです。窯で焼く耳までおいしいピザです。ビスマルクがお気に入りです。ランチ時は前菜と食後の紅茶が付きます。前菜もオシャレかつ美味しいです。半熟卵が特に美味しいです。店内は静かで綺麗な空間です。お店の方は誠実な方という感じで静かな方です。
完全にイタリアでした🇮🇹 ひとりで静かに食べながら感動するお店は久しぶりです。こじんまりとした入り口と店内で、こんなにも美味しいピザとサラダが頂けるとは…。食べきれないピースも、快く包んでいただけて、安心です。焼き立てアツアツでサックリとした薄い生地に、たっぷりの具…。書いていてよだれが出そうです。めっちゃおすすめ。3テーブル程なので、複数名でいかれるなら、予約をしたほうが良さそうです。
ピザや前菜の生ハムサラダが抜群に美味しいことはもちろん、ご主人の丁寧な接客が印象に残りました。1200円でこの味、ボリュームはお得感ありますね。少し分かりづらい路地にお店があります。お支払いは、テーブルにて現金のみとなります。
ピザが絶品。色んなお店のピザを食べましたがここのが1番おいしいと思います。具がたっぷりで生地もサクサク、焦げ目の具合もちょうど良いです。前菜付きのランチセットで1480円、ちょっと高い気もしますがご時世的に仕方ないかと。六本木なんかで食べたら2000円は取るレベルの味だと思いますので、十分満足です。
ランチのラザニアをいただきました。前菜サラダプレートはフレッシュなリーフだけでなく生ハムや卵も入っていてボリュームがあり、添えられていたアスパラのグリルも含めとても美味しく満足感が高いです。ラザニアはシェフの判断で(?)同伴者とシェアで半量づつ小さな器にいれて出されました。実はシェアするつもりではなかったので出てきた時はちょっとビックリしましたwカリカリのバゲットも添えられていてソースのバランスも絶妙で非常に美味しかったです。同伴者は大のプリン好きで食後にプリンをいただいたのですが、苦めのカラメルとしっかり固めの濃厚プリンを大絶賛していました。個人的には全体的に少し塩味が強めに感じましたが、男性やお酒を飲みながらであれば丁度よいかもしれません。ともあれ美味しくてコスパもよいので大満足でした。
表からは想像できない、わりとゆったりした席でした。前菜もピザも美味しかったです。ピザはカリカリ系でとても大きく、食べ切るのが大変なくらい。全メニュー前菜+ピザ税込1100円で分かりやすいです。
全てが美味しい!!!特に牛肉の柔らかさはずっと食べてられます。奥の席は自家製のピザ窯があるため、夏場は少し暑く感じますが、冬は最高でしょうね!
ピザを中心に前菜、ピアットもシンプルに美味しい。奇をてらわず、「素直に美味しいものを」というオーナーの気持ちが表れている。ラザニア、フライドポテトのピザが子ども達のお気に入り。
名前 |
ピッツェリア オカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3781-0171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

兎に角美味しいピザだと思います。ランチで伺い、何にするか迷いますが、大抵、ビスマルクとラザニアですね。デアボラ?ルッコラのピザも美味しかったです。近所にこんなに美味しいピザを食べられるお店があって、幸せです。Ocaさん、ありがとうです。