粘り強くトラブル解決、レンジローバーで安心!
(株)Canon Ball JU適正販売店の特徴
初めてのレンジローバー購入でも、しっかりサポートを受けられます。
発生したトラブルに対して、粘り強く丁寧に対処していただきました。
納車後の整備費用についても、安心して依頼できるお店です。
初めてのレンジローバーで、メンテナンス面と納車後の整備費用におそるおそるでしたが、結果購入して本当に良かったです!斎藤さんには本当にお世話になりました。モットーとされている、納車前の行き届いた整備は感動させられる域だと思います。こちらが気付かない点や近い将来に故障が発生するかもしれない点も、全て対応して頂けました。事実納車後半年が経過しましたが、全くノントラブルです。良い車に巡り会えて妻、子供共に大変満足しています!何より私が大満足です。今後も整備などの際には相談に伺いたいと思っており、信頼できる車屋さんだと思います。
アフターケアが悪い。
社長様にはよい対応いただき大変感謝しております。いつでも電話できる存在です。このままいい商売を続けてください末永くよろしくお願いいたします。
以前、こちらで車買いました。ドイツ車のSUVです。購入当初より、サスの警告ランプが点灯しており、すぐに連絡し、一度持って帰っていただきました。数日後、「点灯が消えました」と言って戻されたのですが、修理はしていないとのことでした。その後すぐに再度同警告が出たので、直接連絡を取っていたメカニックの方にお伝えし後日車を見ていただく段取りでしたが、実際に日取りを調整する段階になり、営業の方に急に電話が変わり、「あなたの車だからそれはあなたの責任」という理不尽な理屈を盾に受け付けてもらえませんでした。仕方なく近くの車屋さんで見てもらいましたが、原因はエアサスで50万円以上かかりました。他で見てもらっても同じ見解でした。車屋さんによると、見ればすぐにわかる箇所の故障だったようです。「恐らく、その費用負担が嫌で逃げてるのでしょう」との車屋さんの話でした。後日、担当の営業の方に再度お電話しましたが、驚くほどの罵声を浴びせられまして、この時代にこんなお店があるのかと驚いたのを今でも鮮明に覚えています。営業の方の名前も特徴的で「詩織」さんという、女性のような名前の「男性」でした。後悔先に立たず。思い知らせれました。
最低の中古車を最高価格で!ドン引きするレベルの詐○商法を展開中!納車当日にエンジンランプ点灯。 納車当日の故障です!その後、ドアハンドルのセキュリティに問題があり、エンジンがかからなくなり修理依頼。 50万円以上の費用をかけて修理したものの、実際にドアを開けようとしてみると、後部座席の片側のドアが、外から開けられない状態になりました。「修理した時点では、開いた」の一点張り。 当然、クレーム対応していただけると思いきや、回送費用などなど、さらに修理代金は請求しますとのこと。いくらになるかは分かりませんって… 中古車を買うのは何度も経験していますが、この車両、接客含めてこのクオリティは初体験でした。経年劣化での故障などは諦めもつき、最初の故障は文句一つ言わずに50万払いましたが、修理したという部分に不具合が残っているというのは、修理したことにはならないというのが一般常識ではないかと思いました。 再度の修理はいつになるか分からないとのこと…。もはや笑います。 今も、ドアが開かないので今後ちゃんと修理して貰えることを強く望みます。 販売店としてオススメなどは全くできません。 おそらくこれから他にもたくさん故障出て来るのでしょうね。でも、もう諦めました。同じ思いしたくないならやめておいた方がいいです。許しがたい!!!追記その後もどんどん故障不具合箇所が出るわ出るわwちゃんとした車屋さんで見てもらったら、「アホなレベル」とのコメントいただいてしまいました。ちなみに、以前のコメントをカーセンサーの口コミに書いたらカーセンサー側は車屋サイドに立たないといけないらしく、掲載拒否とのことでした。いいコメント以外はある程度販売店の裁量なんでしょうかね?まあ、もう生涯通じて二度と関わらないからどうでもいいです。騙されるのが嫌なら行かないことをオススメします。
8年前にブリリアントホワイトのゲレンデ(G500)購入。当時、当方も同業他社でしたが、ゲレンデは全く無知なていの一個人として来店し、購入。納車に2ヶ月半掛かりました。その後内装のクリーニングがされていない事や屋根を擦った痕が説明で伏せられていた等、安いのには訳があるといったそれなりのお店です。接客担当の副店長とやらが徹底整備をやたらと強調するわりには、見るからにタイヤ空気圧は四輪バラバラ、納車時のパーツ取り付け忘れ、極めつけは納車後の窓落ちには一切無視の対応。同業としてもこれは無いだろうと残念な思い出です。※ただし10万キロ前後の過走行車が販売ラインナップなのでやむを得ない感はあります。これでは在庫していたディフェンダーも買う人いませんよ?
前に車を購入しました。1週間目にチェックランプが点き2週間目で壊れました。故障箇所は「セルモーター」点検はエンジン細部までは出来ないのでしょうか?納車も予定より一ヶ月近く伸ばされました。修理依頼をしても修理不可。専任のメカニックさんは本当にメカニックと言えるのでしょうかと思いました。工場に工具も無くエンジンも開けれないやり方がわからない ヤナセに出してください などと言われましたここの整備工場じゃ殆どの作業が出来ないのでしょうか?車を購入してしまったので諦めましたが凄く後悔しています。
名前 |
(株)Canon Ball JU適正販売店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

納車まで時間を要しましたが、次々と発生するトラブルに粘り強く対処してもらえました。トラブルや遅延を避けたいなら新車を買った方がいいなと思います。その上でこの品質の中古車をこの価格で買えたのは、満足度が高いです。