一貫ずつ楽しむ、贅沢なお寿司。
すし屋赤兵衛 春日部店の特徴
一貫ずつ好きな寿司を頼める、特別なスタイルです。
鰤かまの塩焼きが絶品で、満足感が半端ないです。
静かで落ち着いた雰囲気の中、美味しいお寿司が楽しめます。
廻らない回転寿司やさん。食べたいネタを紙に書いてオーダーするシステムでした。シャリは大きめ、ネタは可もなく不可もなく。お値段は控えめ。小さな子供連れのファミリー層にはごちそう感もあっていいと思います。
日曜日の17ちょい過ぎに入店、店内まだガラガラでしたが18時頃から混み始めて外待ちまでできていました。駐車場難民も発生していたり、後から来た皆さん大変そうでした。お寿司がメインのメニュー展開ですが、焼き鳥、サラダ、魚の煮物、海鮮グラタンなどのサイドメニューもあり老若男女のお客で賑わっていました。お寿司や料理の味も悪くありません、むしろお寿司の本マグロ中トロなんかクオリティが高く、久しぶりに美味しいマグロをお寿司屋さんで食べた気がします。問題は接客係の従業員、注文毎にオーダーを反復確認してくれるのですが、それでも間違った個数やメニューが運ばれてくる始末、なんとかならないでしょうか・・・
好きなお寿司を1つづつ頼めるので好きです。ただ、今日の数の子は古かったのか結構臭いがしました。頼んだサワーも「これホントに酒入ってる?」と思うくらい薄かった。あと、バイトの子、飲食店でバイトするなら香水つけるのはやめて欲しいです。
コレ、お粗末過ぎやしませんかねーランチマグロぶつ切り定食880円+税味噌汁は、カニ入ってて素人には器デカイから豪華に見えるんだろうけど具無いし笑笑こんなの3分で出せるやろ大宮に寿司食べに行けばよかった。
暑い日曜日さっぱり気分のランチ東京足立区周辺に拠点を持つチェーン店寿司レストラン&持ち帰り寿司春日部界隈ではここだけ?常連さんらしい人が昼飲みしながら板前さんと語らい中央テーブルに着席おすすめをいただきますあっさり味カニ味噌汁でかい!茶碗蒸しはプラスメニュー茶碗蒸しって銀杏かまぼこ必ず入ってるよねご馳走さまでした。
一貫ずつ注文できるのが吉。ネタもそこそこ新鮮で、ネタによってはかなり美味しいものもあり。リーズナブルなお店、また来ます。
お寿司やお刺身お料理、どれもとても美味しくて楽しく会食させていただいております。お好み握りが大好きです。
美味しいお寿司が食べたくて来店しましたが、とても美味しかったです。
リーズナブルな菊にぎりと上チラシを注文。御飯の酢と固さがちょうど良かった。回転寿司で食べる値段と変わらず¥2400。にぎり寿司ですよ!お吸い物もおいしい。おつまみメニュー見ていたら、酒が呑みたくなった。
名前 |
すし屋赤兵衛 春日部店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-752-1930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近所にありながら行っていなかったお店。ランチ利用。マグロ穴子丼を食べてみた。うん美味しい。酢飯の加減が好みだったので具材よりも舌がそちらにフォーカス。サイドメニューの茶碗蒸しもリーズナブルで美味しい。また必ず行きたいお店でした。