豊春駅前、旨い中華の宝庫!
珍楽の特徴
40年以上の歴史を持つ豊春駅前の老舗中華料理店です。
元気のいい接客が印象的なおじさんとおばさんが営むお店です。
焼き餃子やチャーシューが絶品で、訪れる価値ありの中華屋さんです。
ラーメンと餃子、頂きました😋めっちゃ旨かった!今どきの味も好きだけど😳昔ながらの味も好きだなぁ~って思わせてくれる1杯がここには有ります。
2024年3月7日(木)に珍楽をランチで訪れました。豊春の老舗町中華です。お店の造りはL字のカウンター席のみです。訪れた時の客層は老若男女幅広く男性が多めでした。店内ではテレビがつけられていてNHKニュースが流れていました。カウンター席に着くと冷たい水が出されました。お店の人のにこやかでテキパキとした接客も良かったです。ラーメンと餃子を食しました。ラーメンが税込600円で餃子が税込350円であり、合計で税込950円でした。ラーメンの具材はチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギのシンプルなものです。チャーシューは大変に柔らかく味わいがあり、メンマはコリコリとして風味が良いです。ネギのシャキシャキとした食感や清涼な辛味も良いです。麺はちぢれがあり、表面が滑らかでツルツルとしていてふわっとした軽い食感です。スープは昔ながらのラーメンのようであっさりとしていますが醤油の香ばしい味わいがします。餃子は焦げ目がサクサクとして皮が少しもちっとしています。餡は野菜がシャキシャキとして食感が良く、ニンニクのピリッとした辛味が効いていました。旨かったです。
おじさんとおばさんがペースを守りながら仕事をしていた。昔ながらの町中華。壁に飾られていた鯉の版画には「おかげさまで五十年 珍楽」とあった。この作品自体も年季が入った感じなので、実際はもっと経っているのかもしれない。ここはカウンター席のみで椅子は13、14席といったところ。カウンターの下には漫画や新聞が詰め込まれている。頼んだラーメンも550円と昭和価格。メニューは豊富で地元の人に愛されている感じがした。
今日の昼初めて行ったのですが元気のいい接客の時点でもう好印象でした。定食を注文するとサイドに味噌汁、たくあん、マカロニサラダが付いてきてボリュームも十分な上にコスパもいいと全部乗せって感じでした定期的に通おうと思います!
優しいおじちゃんとおばちゃんでやっている中華屋さんメニューがたくさんあってどれも美味しくて悩みます!
11:30オープンと共に入店し、焼き餃子と瓶ビールをオーダー。柿の種をサービスで頂戴しました。有難い事です。やっぱり餃子にはビールが良く合います!!!チャーハンにするか麺にするか結構迷いましたが、味噌ラーメンをオーダーしました。これが大失敗!!自分好みではなく、醤油系にしなかった事を後悔して店をあとにしました。
安くて美味い!
20年前と変わらず、旦那さんとママさん低姿勢な商売、勉強になります。もちろん、味も変わらず最高です。
豊春駅東口から徒歩3分の「珍楽」さんに行きました。味噌チャーシューメン(850円)と、餃子(300円)を注文しました。ここ豊春では隠れた人気店でもある歴史の長いお店です。営業時間 11:30〜13:3018:00〜21:30定休日 月曜・不定休あり。
名前 |
珍楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-754-0444 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いわゆる町中華。12時過ぎにお店を訪問すると、L字のカウンターに既に5-6人の先客がおりました。私はラーメン(600円)と餃子(350円)渡をオーダーしました。ご主人と奥様のお二人で厨房を担当されていました。運ばれてきたラーメンは昔ながらの中華そば的な、とても美味しいラーメンでした。餃子もニラベースの美味しい餃子でした。駅の近くということもあり、お客の絶えないお店とお見受けしました。