バスケットゴールと癒しの公園。
上の池公園の特徴
バスケットゴールや滑り台が楽しめる広々とした公園です。
小高い丘を除けば、ベビーカーでも移動がスムーズです。
上の池の一部を埋め立てて作られた公園の魅力があります。
おおよそすべての場所が平坦で、ベビーカーや車椅子で小高い丘以外の大抵の場所は通れます。ただ水はけが悪く、しばらく晴れが続かないと場所により足を取られ、靴底に泥の塊が付着してこけるなどあるかもしれません。何十年も前からある広めの公園で遊具、砂場、小さく浅い池など色々揃っています。遊具と砂場の場所はほぼ一箇所なので子供は集中的にそこで遊ぶので基本的には見守りやすいかもしれませんが、いかんせん広いので「公園から出ないで遊びなさい」だと、お子さんを見失う可能性が少なくないので注意が必要です。
広いから散歩がてらには良いかもです。
トイレもあって大きめの公園です。バスケットゴールがあるのですが、1台しかなく、いつも誰かが使ってる印象があり、ガツガツとは入っていきにくいので増設してもらえると嬉しいです。
小さい子どもがいる方は遊具で遊んだりボール遊びができる広さがあります。 バスケットゴールもあって楽しく遊べます。注意することは車はパーキングに入れた方が良いです。近くにあります。結構警察官の方が切符をきってますので気をつけてください。
そこそこ広くて遊びやすい。
アクティブに遊べます。うちの子供がツリーみたいなロープ遊具で熱心に遊んでました。
築山に登ると、とても気分が好いです! 森の風情が感じられ、ピクニック気分になりました。広場も、池も、砂場もあり、バスケットゴールや、複合型滑り台、ベビーも乗れる安全ブランコなど、遊具も結構楽しめました。子供も喜んでくれて、好かったです!
広くて、小さな子供が山っぽいのを感じられる公園。小さな子供ならこの公園でちょっとした冒険体験が出来そう。
珍しくバスケットゴールがある公園。山もあるので鬼ごっこが好きな子にもおすすめな公園です。トイレありますが汚いところが難しい子はできないかも。
名前 |
上の池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

バスケットゴールや、滑り台、ブランコなど、遊具も結構楽しめました。