業務用の品がズラリと!
業務スーパー 東岩槻店の特徴
大容量の商品が多く、安価で家計に優しいです。
初めてティラミスを見つけるなど、食材の発見が楽しいです。
精肉や冷凍品が充実していて、まとめ買いに最適な場所です。
こちらだけでは、用が済まないけど いろいろ安かったり 百均もあるし必ず行きます。レジの女性も感じがいいし。
こちらの店舗は初めて行きました。店内の通路も広めで買い物がしやすいです。少ない量ですが100均のミーツが入ってます。国産のお肉が半額の物もありました。あとここの炭酸水とアイスコーヒーが美味しいです。
大容量の物が多く、安いです。小さいのだと、すぐになくなるので、大容量の刻みにんにく1kg買いました。お得だったかな~
うわさの業務スーパーに行ってみました。純粋ハチミツを買ってきました。他には無い物を探しに行くには良いみたいです。
今日は、初めてティラミスを見つけました。デザートのコーナーは、底板が見えてることが多いです。冷凍コーナーを上手につかうと、色んなおかずが時短で作れるみたいです。出汁の素も色んな種類があります。時間をかけて見るといい物が、みつかりそうです。
コスモス、ダイレックス、業務スーパーと安い3店舗。業務スーパーでしか売ってないものも多いのでここで買いたいものはここで買う。水餃子、白菜キムチ1kg等お気に入り。野菜は業務スーパーの中にある別の店がやってるのか?特別安くないかな〜と言うものもあります。駐車場は1番近いところは停めにくいですが後一歩奥に行くと少し広くて駐車券もらえるところがあるので、そちらがオススメ。
カード払いできるのが嬉しい!店内はそこそこ広くて他の業務スーパーに比べると通路も広くてカートでも歩きやすいです。夕方5時すぎに行くとだいたい冷凍コーナーの野菜(ほうれん草とか)がほとんど無くなってる。駐車場が向かい側の道脇の狭いスペースしかなく、入車庫しにくいです。街灯も少なくて暗くてよく見えないので夜は怖い。
店内は広く買い物しやすいが、駐車場が不便です。店舗前の道路を挟み、砂利の駐車場でスペースが狭い為、トランクは開けられないし、軽自動車でも道路にはみ出てしまっている。台数も少ないし近隣店舗の床屋と共同駐車場です。カートを使用しながらだと駐車場迄の道路が段差u0026ガタガタ道なので、スムーズに進む事が出来ない。又、車椅子の方は利用が難しい店舗です。駐車場改善お願いします。
精肉あり、店内100均ありで便利ただ混んでるので、駐車場がいっぱいな事がある。
名前 |
業務スーパー 東岩槻店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-793-3701 |
住所 |
〒339-0005 埼玉県さいたま市岩槻区東岩槻1丁目7−5 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駐車場が女性かつワンボックスカーだと停めにくいだろうなあというところです。お店は広くて業務スーパーにはめずらしく100円ショップも併設、とても便利。