源泉かけ流し、豊富な湯種。
稲城天然温泉 季乃彩の特徴
源泉かけ流しの温泉が楽しめ、程よい温度が特徴です。
露天風呂や岩盤浴、様々なお風呂が充実しています。
日本庭園を思わせる木々が迎える落ち着いた雰囲気です。
府中の大国魂神社に寄ってから南武線で1駅の南多摩駅下車し、丘に向かってバイパスを上り徒歩7分。初訪問。靴のロッカーキーは受付で預かり帰り支払い。岩盤浴とタオルセットで2220円(祝日価格)「岩盤浴混んでます」アナウンスされて行ってみると1ケ所だけ空いていて元はとりました。女性専用休憩スペースあったら良かったなぁと。あと、露天風呂は小虫が結構飛んでいてお風呂にも沢山浮いていてよく旅館の露天に虫用の網が置いてあるけれどそれをおいておいて欲しい。風呂の周りに淵が無いためにゴミが流れず、湯船に溜まって浮遊しているのが全体的に気になりました。素晴らしかったのはドライヤーのところはいつも私は自分の周りは最後にかき集めて綺麗にしてから去るのですがここは定期的に清掃の方が掃除機で掃除してくれて清潔!
気に入りです!お風呂は天然温泉で、芯まで温める。岩盤浴は4種類があり、飲み放題もあり、大広間で流行ってる漫画もたくさん揃っています。レストランも美味しいです。一押しは長芋ステーキ!
めっぽう広いスーパー銭湯。休日大人1100円。温泉は透明な塩泉湯力弱め。内湯炭酸泉も温泉はありがたいのだが炭酸が弱い。ちゃんとした炭酸の方は狭い。ジェット電気一通り。サウナは2種、四段のメインはドアからの空気が気になるが上の段はちゃんと熱くオートローリュはちゃんと凶暴。塩スチームはいい感じ、水風呂も冷た過ぎず適温。外気浴処も多いが曇天日曜いかんせん混み混み順番待ち。漫画も人気どころ揃ってる、休み所も多く混んでてもどこかしらで寛げる。変わったレイアウトの広さ以外は特筆ないが時間あたりコスパだけ考えると非常に優秀な施設。
お湯はうっすら黒みがかっていて香りはあまり強くなく、程よい温度。ゆっくり浸かれてお肌スベスベにななった。休憩所もマッサージ機も充実してて外の空気を吸えるテラスあり。風呂上がりに椅子や寝椅子で涼め最高!レストランはセルフですが、まあ手頃な価格でランチセットあり。そこから喫煙所とお手洗いへの導線がよく、喫煙者としては嬉しい。喫煙所は2箇所とも外に暖簾があり、周りへの対策もそれなりにされていると思う。11/23にぼっち・ざ・ろっくのイベントあるらしく、お土産コーナーに関連商品が並んでました(‘∀`)
最近見つけた源泉かけ流しの温泉が堪能出来るスーパー銭湯♨️入口から日本庭園を思わせる木々がお出迎えで好きな雰囲気😘内風呂も露天風呂♨️も色々種類があり、工夫を凝らしているなという印象🙆🏻♀️まʓ♡漢方蒸し風呂?はその日によって漢方が変わり行くごとに楽しめます(* 'ᵕ' )☆焦げ茶色の温泉でポカポカするので、温泉に入った感が素晴らしいです👏サウナもオートローリューだったり、横になって休むところも3つくらいあったり整う環境も🙆🏻♀️まʓ♡星空を見ながら横になると本当に癒されます🌌そのため営業時間のうち遅めに行っても常に割と人が多くて混んでる印象です🥺ドライヤーの風量が少なく乾くのに時間がかかるのとアメニティがないのが△ですが、それ以外は素晴らしいです!また時間が合えば行きたいです(*^^*)
仕事休みの平日午前中から利用✨️混んでる様子はなく、夕方頃まで寛がせてもらいました~!これだけの施設にしては安くて良いと思います😊源泉かけ流しの露店岩風呂は季節的にちょっと熱かったですが、緑もいっぱいで他のお客さんもマナー良く、静かな時間が流れ心地よかったです。茶褐色の湯が素晴らしい✨️内湯もよかったですよ~炭酸泉や寝湯は限られたスペースなので譲り合いになりますが、これも最高でした~😃サウナは広くTVあり、無料でマットのレンタルあり(使用後は軽く洗って消毒出来る)。かなりストロング系です。オートロウリュですが、特に上段に座ると昭和のサウナの様な直ストーブなパワーを感じ、あっという間に汗線全開!水風呂は16度。もう少し広さが欲しい😂露天スペースにととのい椅子、ベッド等充実してます✨️最高でした~。他に塩サウナもありました~食事も美味しかったです。平日はお得なランチがあり、ほとんど待つ事なく堪能出来ました!休憩スペースも広く、リクライニングシート多数、漫画たくさん。無料Wi-Fiあり。混雑しなさそうなタイミングを見極めて、また行きたい〜✨️
温泉は天然温泉で露天風呂もあるのが良かった。ただそこまで広くはないので人が多いときは入れる湯船を探して浸かっていた。食事場は幅広い年齢層の人が来ていて割りと混んでいた。自分が食べた料理は値段のわりには美味しく満足できた。二階の奥に休憩スペースがあるが、席が埋っていたので、ゆっくりしたい人は岩盤浴もセットにして岩盤浴用スペースを使うのも良いかも。
和風の落ち着いたスーパー銭湯です。家から車で1時間半はかかる場所にありますが、月に一度は通ってます。何故、月に一度なのか?それは、散髪をここで行っているからです。私の場合、ガッツリ刈り上げでソフトモヒカンという単純な髪型なのですが、私の思った通りの髪型にしてくれるので、毎回ここで散髪します。ホントに皆さん、信頼できる技術力です。さてさて、お風呂の方はと言うと、決して広くはないものの、天然温泉や井戸水を使っていたりして、そこそこ落ち着きます。岩盤浴もあり、一日中ダラダラできます。食事も美味しく、従業員の皆様も丁寧な接客で、人気があるのも納得です。お風呂が小ぢんまりしてるのに対して、館内の廊下は無駄に広…、じゃなくて充分すぎるスペースがあります。休憩できるところもたくさんあり、おすすめできる施設です。
本日月曜日に数年ぶりに来館させて頂きました。・良かった点→黒湯がしっとりすべすべ。金木犀が咲いていて香りが楽しめた。ドライサウナは空いていた。岩盤浴、最初ぬるめかな〜と思いましたが数十分するとダラダラ汗かいて発汗がよかった。岩盤浴には無料の水素水や冷水機があって飲み放題でした。・気になった点→基本的にどこにいてもお客さん同士のおしゃべりがうるさかった。平日なのに混んでて入りたいお風呂に入れなかった。ドライヤーがある化粧室?が規模の割に小さすぎて空くのを待ってる方が多くいた。温泉良かったのですが、静かな所が好きな私は黙浴を徹底してるなごみの湯(しゃべってると従業員の方がきちんと注意してくれる)とどうしても比べてしまいました。
名前 |
稲城天然温泉 季乃彩 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-370-2614 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

25.1.13マラソン大会後、友人のすすめで利用。土日の岩盤浴で1900円は安い。それと食事ののメニュー(特に定食、デザート)はスーパー銭湯では珍しく豊富。欠点といえば岩盤浴のスペースが店内広さのの割に少ないところでしょうか。ただ、岩盤浴の休憩スペースでCOSTA coffeeが飲み放題なのは初めて。カフェイン飲料大好きなランナーにとって有り難い。岩盤浴で汗をかいた後、冬の冷たい夜風で火照った身体に冷ましつつ、熱々の珈琲を飲むのは中々にオツなものです(まぁ、多量の発汗直後には本来さオススメしませんが…)回数券もあるそうなので、複数回利用するならそちらが良いかもしれません。