移転オープンのラーメン、特別な味わい。
移転オープンから2週間程経った土曜日のAM、9時半ごろに伺いました。先客1名後客ゼロ。らーめんを細麺で、GNP?アリと無しでそれぞれ頂きました。太麺細麺選択できますが、中目黒の頃の「TypeUdon」「TypeSoba」と同じとの事で、細麺といいつつ一般的には太麺の部類に入るであろう麺は変わらずワシワシ系。記憶はだいぶ薄れてるのですが、中目黒の頃より若干細くなったよーな!?相変わらず鰹出汁がしっかり効いた濃いめの汁で麺が太くても全然負けてません。GNP?は唐辛子な感じの辛さで、個人的には断然GNP?入りが好みですね。中目黒の頃には調味料におろしニンニクや生姜があった記憶なので、これは復活してもらえると嬉しいかなぁと。尚、券売機はなく、入口入ってすぐのところで口頭注文前払い制なので、頼むものを決めてから店に入った方がよいかと思います。
名前 |
これでいいのだ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町754−7 2F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ラーメンは2種類のみ。(普通の)ラーメン、太麺で。食べたことないけど懐かしい味。くせになる感じ。揚げ玉が入っていて、昔少し流行ったローソンのおにぎりを彷彿とさせる。おいしかった。ただ少し多いかも……生卵はラーメンに開けるのではなく皿にあけたほうがいいかも。普通の成人男性ならお腹いっぱいになれるはず。