絶品!
坂東太郎の特徴
伊奈町で味わえる超細麺の更科風手打ち蕎麦が自慢です。
落ち着いた雰囲気の中で楽しめる本格的な大海老天ぷら蕎麦。
価格は1000円以上ながら、絶品の蕎麦と天ぷらが堪能できます。
★★★☆☆:摩周十割新そば天ぷら付き。
北関東では、チェーン店で有名な「坂東太郎」かと思えば、夫婦2人で営む個人店。昔からあり気になっていたので、入店することにした。代表的なメニューだけでレパートリーは少ない。卸し蕎麦と小天丼、天ザルを注文。更科のような細さにコシはしっかりした蕎麦。しょっぱそうな蕎麦汁だが、物足りない感さえ感じる薄口。その分ダシの風味を十分に感じる。天ぷらは、天汁が染みているが、蕎麦汁と同様に、やや薄口。蕎麦湯は白濁のトロトロで蕎麦の風味を感じました。
時々、つけ汁の鴨汁そばを食べに行ってます。美味しいです。けど、他の方も書いてる通りに大盛りにしても量が少ないです。腹一杯にしたい若者などには物足りないはず。女性や年配の方は重宝するかと。
超細麺の更科風手打ち蕎麦。大海老は身がぎっしりでぷりぷり レディースセットはメンズが食べてもダアアイ満足。
美味しい手打ち蕎麦ですが、個人経営なのか、高めの値段になります。
大宮久喜線の上り車線にあるので入店には注意⚠️お値段1000円以上。天婦羅蕎麦が美味しいかったです😆蕎麦湯もあって🤭勿論、蕎麦は更科風で👍
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事が出来ました!味も大変美味しかったです。
初めての訪問でした!お店の雰囲気も👍限定の十割蕎麦は家内が頂き😋😆サクサクの天ぷらに舌鼓!☺️写真はもり蕎麦と小天丼。味と雰囲気が⭕ご馳走様でした。
大海老天ぷら蕎麦を頂きました。蕎麦の量は、大人の男性では少し物足りないと思います。蕎麦は、とても美味しいです。つゆは少し濃い目ですが、上品な出汁で、やわらかな味なので、美味しく飲めました。天ぷらは別添えで、海老のほかにピーマン、茄子、人参。蕎麦つゆが油っぽくなるのが、苦手な人は、添えてある塩で食べても美味しいです。価格は妥当だと思います。大海老なので、高めでしたが、確かに大きい海老で満足出来たのでまた伺いたいと思いました。
名前 |
坂東太郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-722-7353 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

そばと天ぷらしかまだ食べてないけど上尾や伊奈、蓮田周辺では1番美味しいと思う。お値段は高めなので子連れでは行けないかな…生ビールはないです。瓶ビールなら!