新上武大橋渡る、気分良しの仕事場!
寿倉庫(株) 伊勢崎第三流通センターの特徴
新上武大橋を渡り、アクセスも良好な立地です。
倉庫のリフトマンが迅速に荷物の降ろしを行います。
フォークマンの親切な対応で、業務がスムーズに進みます。
海コンは、東京方面からくると、上部道路を前橋方面に向かって利根川に架かる新上武大橋を渡る。しばらく走ると右手に道の駅おおたが見えてくる。やがてオーバーパスに差し掛かり、さらに前橋方面に向かう。高架から左手AGFの看板を横目に見ながら国道357に下りる側道をやり過ごし、直進する。ここから下っていくと大國神社東信号が見えてくる。この交差点を過ぎたあたりからまた長いオーバーパスになる。左側の車線を走って行くと、県道2号線に降下する側道と分岐するので、バイパスと別れスロープを下る。上渕名上武道下交差点を左折する。次に、一つ目の信号流通団地入口を右折する。ちなみに、左側にホンダがある。ほどなく左手に倉庫が見えてくるが、アタマから構内に進入する。奥に向かうとB2とB3の間に縦二列の区画がある。左巻きでアタマから右奥の枠に停める。なお、降ろし場所は誘導員の指示がある。道路側に事務所があるので書類を提出する。降ろし終わったら、再度、事務所に行き受領書を貰う。※すぐ忘れるので備忘録として記入。
荷物降ろしに来て、混んでるように見えたけど、倉庫の人、リフトマンの仕事が、早い。
ここのフォークマンの方々が親切で仕事柄スムーズ❗最高に気分良く仕事が出来ました。だから星5個です‼️
名前 |
寿倉庫(株) 伊勢崎第三流通センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0270-63-4221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

納品で伺いました。卸は8:30分から開始です。そうこの真向かいの建物が受付です。夜中でも敷地内で待機可能でトイレも開いていて使えます。リフトさんの仕事が早くすぐ荷物が降りて助かりました!良い場所だと思います!