無料で楽しむ古代蓮の絶景。
原市沼の特徴
入場無料で、季節の花や古代蓮を楽しめる素晴らしい公園です。
地元のボランティアによる丁寧な手入れで、花々が見事に咲いています。
新幹線高架橋近くで、豊かな自然を感じることができる絶好のスポットです。
無料でありながら季節の花を楽しめる自然を感じながら懐かしい風景を感じるコトができました😊整備してくれるボランティアの方々のおかげに🙏朝の時間で蓮の花が開いた絶景を目にしたい方はam9:00頃までがオススメみたいです✨
ハスの見頃です。7月5日曇りで陽射しも弱く長時間眺めていられました。駐車場がないので片側の路肩に停めるしかありませんが、ほぼ満車です。平日でもこんな人気スポットになってしまいましたが、良く整備されていて、お世話されてる方の苦労が偲ばれます。無料でこれだけの美しいハスの絶景が見れるなんて、感謝感激です。
新幹線が通る前はライギョで有名、新幹線後は橋脚まわりが深く魚が豊富、クチボソやタナゴが沢山取れました。ブラックもいたという噂も。その後はヘドロで埋まって釣りほぼむり。一部に無料?の釣り堀が有るだけ。
入場無料です。原市沼は蓮の沼です。駐車場はありませんが入り口前道路反対側に停めてくださいと案内があります。ボランティアの方々のお力で古代蓮が綺麗に保たれています。募金もありますので入れさせていただきました。綺麗にされていますが足首上くらいまでの雑草がありますので長ズボンか足元を覆った服装が良いと思います。入場期間があるようですので入り口には8月10日で閉園とありましたが、ボランティアの方々がいらっしゃり、「どうぞ」と快く入れていただきました。ありがとうございました😊
古代蓮がたくさん咲いてます。無料ですが、募金を募ってます。車の駐車場はありませんが、道の片側にとめられます。🐕は抱っこすれば、OKでした。8月10日で閉園だそうです。
ボランティアの方々が一年を通して丁寧にお世話してくださっています。古代蓮の名所は他にもありますがこちらかを1番手入れがいいのではないかと思います。帰りに蓮の種をもらえます。質問すると親切に教えてくれます。
近所にありながら、初めて伺いました。古代蓮が沢山咲いていて、とても綺麗でしたよ。周りも緑が多くて、清々しい気持ちになれました♪
7月17日訪問。駅からも近いし混んでないので、わざわざ遠くまで行かなくてもここで十分鑑賞できる。ボランティアさん達が丹精込めて育てている古代蓮だが、無料で入園できるのはありがたい。
ボランティアの方が手入れして下さっていて非常に見易いです。蓮以外にも色んな花も咲いています。
名前 |
原市沼 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

入場無料で、手入れもしっかり行き届いて、いつも行くのですが、ステキなところです。行くなら7月〜8月上旬でしょうか。