東大宮の隠れ家ケーキ、心奪う美味しさ。
PAS DE DEUXの特徴
東大宮駅近くの隠れ家のような洋菓子店です。
無添加素材の軽やかなケーキが自慢のお店です。
古材を使った落ち着いた雰囲気のインテリアが魅力的です。
独身の頃近くに住んでいてよく通ってました。焼き菓子もケーキも可愛くて美味しい。手土産はココで買えば間違いない。カフェもあり、ちょっとした小物やこだわりのオシャレ食品とかも売ってて、どれもこれも可愛くて大好きなお店でした。2年ほど前、数年ぶりに東大宮に用事がありふらっと寄ろうと思ったら、予約販売のみ?となっており買える確証がなかったため行けませんでした。お店はあるのに寄れないのは寂しかったです。また食べたいなとは思うので、そのうちオンラインで買ってみようと思います。
美味しくて毎回拝みながら食べてます!素材にこだわっていらっしゃるのでお値段はそれなりにしますが、安心して食べられるのがなお嬉しいです。ショートケーキやモンブランといった定番はもちろんですが、チョコレート系のものが本当に美味しいです!個人的には世界一美味しいと言っても過言ではないと思っています。カフェ再開してほしい・・。難点は美味し過ぎてつい、買い過ぎてしまうこと😓
おしゃれで美味しいです。ケーキを注文したりランチを食べたりしました。小さなお店ですが、デートにも○
埼玉県内のいろんなケーキ屋さんを巡りましたが、ここのホールショートケーキが1番好きです。各店舗のおすすめとショートケーキは食べて比べています。ショートケーキに関しては本当に素晴らしいです。
ちょっとわかりにくいところにある隠れ家のようなケーキ?屋さん。基本的にケーキは全て予約制になっていたようで、普段はケーキを置いていないとのことでした。そうなると商品は贈答用のクッキーやカステラばかり。バラ売りしているクッキーもありましたが、ケーキと合わせてイベントのときのみのようでした。ただバラ売りクッキーもケーキも、とにかく高い!というのが印象。バラ売りクッキーは100gで800円越え!で、100gってどれぐらいですか?と尋ねるとクッキー2枚分ぐらいだそうで…クッキー2枚で800円って…オーガニックに拘った素材を使ってるとのことで、さぞかし素晴らしく感動する味なのかな?と思いましたが…贈り物としてはオーガニックという拘りは好意的に受け止められると思いますが、そんなもの貰った方はそこまで気にしないでしょうし、日常家庭の中で食べるにはコスパが悪すぎます。美味しいことは美味しいけど、もう一度行くか?と尋ねられたらNoと答えざるを得ませんね…
わたしはパドゥドゥさんが大好きです。パドゥドゥさんのお菓子はリーズナブルではないと思います。ラグジュアリーな雰囲気があります。なので、今の時代500円で美味しいケーキが食べられるお店もたくさんあるので、【安くて美味しい】を求めている方であれば、こちらのコンセプトとは違うかもしれません。はじめてお店に来店した時、ショーケースのお値段を見て「あ、、。た、、たかい。」と正直思いました。お店で1番お安いクッキーを選びました。私はスイーツ初心者なので、他と違う美味しさ!というのはあまり分かっていません。ですが、ここのクッキーを食べる時の、【丁寧にコーヒーを入れて大事にその時を過ごす】という時間がとても好きだなと感じ、食べた後には「このクッキーは高くないなぁ」と感じました。そして、ファンになりました。お店に入るとリアルアリスの世界のように、時がとまるような不思議な気持ちになります。オーナーさんやパティシエさんの想いをぜひホームページで見てから来店されるのがおすすめです。クチコミでは、「拘りすぎる」「高すぎる」「先代が良かった」などありますが、そのマイナスな言葉をどれだけスタッフの皆さんを傷つけてるんだろうと心配です。【安くて美味しい】を求めてるなら違うお店へ行くいくべきです。ちなみに、【クッキー2枚で1000円】というクチコミを見ましたが、、私が来店したときにクッキー2枚で1000円という商品はみたことがありません。形様々なクッキーが10枚ほどmix入って800円くらいのものを買いました。(こちらはある時とない時があるそうです)個人的な感想ですが、、「&プレミアム」「北欧暮らしの道具店」「天然生活」などがお好きな方。丁寧な暮らしを求めてる方にとって目がキラキラするほど素敵な商品と出逢えるお店だと思います。長くなってすみません。オーナーさんたちに私のようなファンがいらっしゃることを伝えたくてクチコミかきました。想いが届きますように。
美味しいケーキと焼き菓子のお店です。現在はテイクアウト専門店で、生ケーキは予約販売のみ。どれも美味しいですが、私の今日のお気に入りはほうじ茶クッキーとかわらクッキー!
東大宮駅前の洋菓子店。ホームページも店内もキレイです。店員さんのオススメでココアのクッキー ピエノア食べ切りサイズでお土産に良さそうです。ごちそうさまでした!
現在はオンラインショップへと移行していますが、店頭引取にて生クリームデコレーションを購入。やはり美味しさは格別ですねー😋
名前 |
PAS DE DEUX |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-678-010 |
住所 |
〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4丁目14−3 Pas de deux |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

カステラなどの焼き菓子がメインのケーキ屋です。生菓子は種類はそれほど多くはありません。シュークリームなどを販売しています。