古代ハスと夕焼け、心癒す場所。
新白岡の古代蓮の特徴
7月になると古代蓮が咲き始め、絶景が広がります。
JR新白岡駅から徒歩圏内で、アクセス抜群の穴場スポットです。
住宅街に位置し、静かに心が落ち着く美しい景色が楽しめます。
7月5日まだ咲いてません。
花はもうありません。アヒルの子供が見える夜になれば牛蛙の浮き声だけです。
もう少し整備されてたらいいの!もったいない!
駐車場は4台分あり、1台は車椅子マークです。見頃をやや過ぎている感じですが、楽しめます。展望デッキが立ち入り禁止で、金網越しの鑑賞になります。
住宅、柵に囲まれて景観がよくありません。
展望デッキが老朽化の為去年から立ち入り禁止です!早く整備して欲しいです!せっかくの綺麗な蓮…近くで見たかったです!
2021年7月咲き始めてます。ただ、フェンス越しにしか見れない。草ボーボー、見学デッキは破損のままで閉鎖。駐車場は3台分。
夕焼けが綺麗だった。
2020 7 6 展望台は老朽化で立ち入り禁止、駐車場3台も超穴場ゆえ多分空いてる。 見頃は1週間後か。
名前 |
新白岡の古代蓮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8807-9652 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2023/07/09一輪しか見かけなかった(´・ω・`)