秘境の丘で圧巻の景色!
峰尾山 地蔵院の特徴
境内には大きな銀杏の木が君臨しており、見応えがあります。
坂の上に位置し、景色は圧巻で訪れる価値ありです。
秘境感漂う丘の頂上にあり、静かな環境が魅力です。
摂津88ヵ所霊場。高台にあるので景色が良い。
かなり坂の上にありますが景色は圧巻。
見晴らしの良いお寺です。
秘境感漂う住宅街の丘の頂上にあります。景色が遠くまで見渡せ、晴れた日はエキスポシティの観覧車も見えていました。
名前 |
峰尾山 地蔵院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-684-0064 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

境内に大きな銀杏の木があり、今の時期、(6月中旬)にぎんなんが成っていました。10月中旬、紅葉の頃にまた見にいこうっと。見晴らしが良いところですが、住宅密集地にあるため、建物の影に隠れて景色が見れない所が多い気がします。意図せず、近隣の家の中も見えてしまいそうで。