青空と深緑の池、のんびり散策。
桜ヶ池公園の特徴
青空の下、青々とした池と深緑の映り込みが絶景のスポットです✨
周囲3kmの池では釣りや犬の散歩を楽しむ方々が多く見られます
丘陵地の地形を活かした遊具が豊富で、のんびりと過ごせる公園です。
久しぶりに雨の中行って来ました。桜の時期を過ぎていたので、空いていて良かったです。シャガの花もよかったし、池をくるっと回れて以外に良い所だと思いました。出来たてより、閑散として、人も訪れなくなって、かえって良く感じました。高速の入口が、できたせいで立ち入り出来なくなったところもあり、不便になりましたが。釣り人も何人か訪れていて、穴場なのかもしれません。
のんびりできます。湖と山並みの景色もいいですが、山の中を散策するのも楽しいです。立派なスケボー、ローラースケートの練習場があります。アスレチック?のような遊具がたくさんあるので、お子さんとご一緒だととても楽しく過ごせそう。季節ごとの自然が楽しめるおすすめスポットです!
丘陵地を上手く利用した遊具が豊富な公園です。小雨の7月に訪れましたが整備された芝生の辺りにはバッタやアマガエルが沢山いました。晴れていれば敷物を持ってピクニックもいいですね。遊具は新しいものから古くからあるものまで混在しており、そこがまた楽しいです。暗闇スライダーという真っ暗なトンネル付きの滑り台や、長い滑り台、エリアを変えた場所に幼児用の幅が広く勾配が緩やかな滑り台、展望台から伸びる古めかしいけどスライダープールのような滑り台など、滑り台だけでも色々と豊富です(笑)。ブランコを漕ぐと前に進むスイングレーサーという遊具も人気でした。御手洗は駐車場のほうにあるのでお子さんが坂を昇ることを考えると早めに行く事をおすすめします。駐車場には自動販売機があるので飲み物は調達出来ますし専用の分別ゴミ箱も完備されていました。又、敷地内に桜ソフト(ソフトクリーム屋さん)もあります。
名前 |
桜ヶ池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=27245 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

早朝散策してみました👣♪青空の下、青々とした池に深緑が映り込む絶景ロケーション✨✨池の周りでは釣りを楽しむ方々が多く、犬のお散歩を楽しむ方もいました🎣🦮池の水は透明度低いですが、陽が当たる綺麗なところには、イワナが沢山集まって泳いでいましたよ🐟池を観ながら散策するのは、空気が良く清々しかったです♫ただ、この池の周囲は3kmあるので、途中から1周しようと考えたことに後悔しましね😂結局1周するのに40分位かかり、かなり疲れちゃいました!笑桜の木が池を囲っているので、桜が見頃の時期は人気な観光名所となります🌸紅葉の時期も素敵でしょうね🍁とにかく、とても自然が豊かなので、年中通して楽しませてくれます♫