元気な接客で味わう、ここだけの醤油ラーメン!
ラーメン一統の特徴
開店時間の11時に行けば、確実に醤油ラーメンが楽しめます。
元気で愛想の良いスタッフが迎えてくれ、心地よい時間が過ごせます。
間借り営業から独立した、ここでしか味わえないスープのコクが魅力です。
最近オープンしたということで来店してみました。鶏醤油ラーメン1本のお店醤油は溜まりが効いていて旨味も強くトゲトゲしさが無く食べやすいラーメンでした。スープも飲みやすく親鶏の臭みはなく旨味が出てました味ではわかりにくいですがもしかしたら塩分強めなのかなー?と感じましたただ美味しいのは間違いないです個人的にですが紅生姜みたいなものがあればなお食べやすかったかな?
1人でやってるせいか、まぁ、お店入ってからかかるなぁと思いましたね。まぁまぁそれはともかく置いといて。まず食券のところで大盛り無し、和え玉300円はどのようなものかと思ったけど、麺にタレが絡まっててチャーシュー一枚ついてました。チャーシュー要らないので安くしてください水のグラス熱い🥵 100均のプラで良いし用意してほしい多めに 多分数が少なすぎ本題のラーメンは燻製チャーシューが、もう全てを壊してる、やめた方が良いようなロースはなぜ使う?脂が臭い何故もう少しあっさりが良いかもね、和え玉ぶち込んだら濃すぎた普通の替え玉と選べたら良い扇風機が当たる席はダメだななんなら要らない、下向けないで良い味玉は良かったなんか鶏ガラ感が全く無し、消えてるコショーはホワイトもおいた方が良いかも。
お店の人は元気で愛想も良くて気持ちよかったです。提供もとても早め。ラーメンは尖ってないと説明通り丸いというか、言葉を選ばずに言えば平凡。でも飽きの来ない味という感じです。しみじみまた食べたいなあとなります。
ここでしか食べれない醤油ラーメンだと思いますね。ちなみに最初から穂先メンマと、ロース、バラチャは入ってます。穂先メンマに濃い味が染み付いてで美味い!これはトッピングでさらに追加?が用意されてるのも納得だし、他の店では無い。個人的にはかなり好きだが人によってはダメかも?ちょっと自分は次回追加しようかなあって迷う位良かった感じでした。チャーシューはロースのやつははわりとスタンダード。バラチャが、小さく薄いが、香りがよく見た目以上に美味しかった!これの肉厚のやつをもうすこし沢山食べれたら嬉しいなあ。麺はツルツルで非常に口当たり、がいい。麺硬め対応してくれました。スープがまたどことも似てない醤油なんだけど、中々面白い味でした。一応お子様歓迎は有り難いが、店の構造的に中々難しい。けどそのような思いで経営してくれるのはありがたい。あと、通し営業ってのもチェーンじゃ無いラーメン屋では他に中々無い魅力でこれは中々有り難いですね。
間借りで営業していた時代に訪問することはなかったのですが、遂にお店を出すということで訪問。ラーメンは醤油のみ。店主のこだわりを極めたような一杯です。麺は中細麺といったところで喉越しのいい麺です。堅い麺が好きな方には少し物足りないかも?鶏の出汁も効きながら、後を引くスッキリとした味わいは嫌いな人はいないのではないでしょうか。ほんのり香ばしさもあり醤油ラーメンの完成系といったスープに感じました。チャーシューは2種類入っています。和え玉も注文しましたが、こちらも絶品です。煮干しが効いており、飽きない工夫がされています。麺は極細麺のようで、食感もまた変えてくる感じですね。量がしっかりあるので和え玉まで食べればかなり満腹になるかと思います。若い店主さんが頑張っていたので、応援したくなりました。扉が開けっ放しで真夏は少し暑いかもしれないのでそこは改善に期待ですね。また訪問したいと思います。ごちそうさまでした!
名前 |
ラーメン一統 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/ramenittou?igsh=dnRoenRiNm5tNm1x&utm_source=qr |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前回、21時前に訪問するも閉店してて完全にフラれてしまったので今回は昼の11時、開店時間に訪問。なぬ。もう既に人がチラホラ。人気店になりそうな予感。好青年の店主。女性スタッフも若い。二日酔い過ぎたが大量にオーダー。鶏醤油ラーメンチャーシュートッピング和え玉チャーシュー丼旨い。チャーシューは低温調理とバラチャーシューポイやつの2種類。トッピングチャーシューは別皿。すげえボリューム。和え玉は細麺でこれにもチャーシューがついてる!うめえ、これはそのまま食うのが旨い。これから名店に名を連ねそうな予感です。