夏は水遊び、広〜い南栗橋中央公園!
豊田コミュニティプラザの特徴
広々とした芝地で、子供も大喜びの水遊び場があります。
新幹線が通る広場では子供が大はしゃぎして楽しめます。
春には美しい桜が楽しめ、自然に癒される公園です。
この夏にピッタリな水遊び場もあり、広場も広く子供が大好きな新幹線も通りうちの子供は大はしゃぎ🤭びしょ濡れになりながら水遊びしてました😅😁着替えを持って行くのをオススメします笑使用はしませんでしたが広場内にトイレもありました。
春は桜ですよ。
子供(小学生)が遊ぶには適していると思います。小学生(低学年 含む)以下だと親が見ていないと段差とかも多いので擦り傷ぐらいは覚悟していた方が良いかもしれません。
広〜いのんびりした公園犬を散歩している人が多いいね。
南栗橋中央公園?豊田コミュニティプラザ?遊具のない芝生の広々した公園です。回りに建物がなく日陰は少ないですがその分風通しがとても良いです。早朝と夕方は犬の散歩に最適かと。毎年、7月の最終土曜日に【豊田ふるさと祭り】が開催されます。今年は28日です。すでにやぐらが出来上がっています。夜店も出店されます。一番の見処は、打ち上げ花火です。時間にして20~30分ですが間近で見られます。駐車場がないので南栗橋駅近くの駐車場利用がお勧めです。12時間まで300円です。逆側の西口に止めて駅の階段を渡って東口に出るのもありです。駅から徒歩10分かかりません。
自然に癒される。
プラザ:町なかの人出が多い(スペイン風)広場。プラーザ。 多くの店を収めた建物の名にも付ける。
名前にはコミュニティプラザとあるが建物の名前ではなく公園。
のんびりはできるけど、犬の散歩向きです。
名前 |
豊田コミュニティプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

広い芝地です。犬を遊ばせる場所としてはいいと思います。周囲に迷惑を掛けないようにリード付きですが。