九州の面白い品揃え、週末は山助の鮮魚を!
フードウェイマークイズ静岡店の特徴
九州のスーパー特有の品揃えが楽しめる場所です。
週に1~2回訪れる必要不可欠なスポットです。
山助さんの鮮魚が毎週末のお楽しみとして人気です。
以前は年に1~2度行く程度でしたが、フードウェイが出来てからは、週に1~2回はマークイズに行くようになりました。フードウェイは、物が良くて安い。コスパ命の私にとって、とても素敵なスーパーです。特に、魚とお肉はいままで外れたことがありません。どれも本当に美味しい。鮮魚もその場で綺麗に捌いてもらえて、店員さんもみなさんお優しいです。少し調理するだけの加工品なども豊富で、個人的に牛蔵さんのハンバーグは特に美味しくて、そのへんの飲食店よりも美味しいのに安いです。働く主婦の味方です。こんなにコスパをよくしてしまって、赤字になっていないかと心配になるほどです。絶対に無くなってほしくないので、これからもたくさん通います。
ほぼ毎週末に山助さんの鮮魚を購入にお伺いしています。オープンして以来、他のお魚屋さんから足が遠のきました。鮮度が抜群に良く品揃えが多いです。市内では扱いが珍しいお品があり食べ方を店員さんにお聞きしてトライし新たな発見があるのも楽しいです。しかも一度も外れた事は無く定番の夕食メインになったメニューもいくつかあります。お勧めの丸の魚を捌いてくださる職人の店員さん達、とても綺麗な切り身にドリップもほぼ無く驚きます。店長さん、副店長さんをはじめ店員の皆様のお勧めされるお魚に間違いなし!魅力満載のお店の大ファンです。
普段、東京と静岡を行き来していて、都内ではクイーンズ伊勢丹や紀ノ国屋などのスーパーを利用して、静岡ではパルシェや静鉄ストアーを主に利用しています。今回あまり期待しないでこちらのスーパーを利用しましたが、思いのほか良かったです。休日ということでかなり混雑していたので、入ろうかためらいましたが、せっかくだからと入ってみました。野菜はそんなに種類が多くあるわけではありませんが、鮮度は良さそうで、地場産のものが多く地産地消を意識している感じでした。鮮魚コーナーには人だかりができていて、見るからに鮮度が良さそうなお魚が氷の上にずらっと並んでいました。しかも安い!思わずセール品のマグロ2さく1000円を購入。帰ってから手巻きにして食べましたが鮮度も良くとっても美味しくて家族全員大満足でした。お寿司や惣菜類も美味しそうなものがたくさんあり、大好きなワインも充実していて、また利用したいと思います。
名前 |
フードウェイマークイズ静岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-294-8077 |
住所 |
〒420-0821 静岡県静岡市葵区柚木1026 MARK IS静岡 1F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

九州のスーパーらしくて、他のスーパーと品揃えが違って面白いです。野菜が安くて新鮮で良いなと思いました。お惣菜やお弁当も充実しています。買ったお刺身が二回とも生臭さを感じたので、そういう事はあまり無いからちょっとショックでした。