広い露天風呂と癒しの湯。
極楽湯 羽生温泉の特徴
さまざまな湯船を楽しめる露天風呂は、広さと種類が豊富でリラックスできます。
館内では福引きや食事も楽しめ、休憩スペースには漫画本も用意されています。
脱衣所のトイレの照明が暗いのと、初めては入口が分かりづらいのがマイナス1★建物も設備もスタッフも◎田舎のヲタクにも嬉しいイベントも常にやっているようです^ ^
土日祝日の8時から10時に入館すると大人800円はお得。平日もイオンカードの提示で5%割引になる。浴場も広く、露天風呂の種類も豊富で楽しめる。漫画の数も多いので1日楽しめる。
極楽湯 羽生温泉敷地5000坪と言われる広い温泉です。館内はそれほど広くないので、広い敷地は駐車場になっているのかもしれません。さて、入口には地元の名産品が並んでいて、値引きされておるものもあるので、目を引きます。館内には、広い漫画を読むスペースが用意されているので、意外と快適です。休憩して、再度入浴は可能です。内湯の広さは普通 露天風呂は快適特に寝湯は広い設計のため快適、湯は少し緑がかった湯で口に含んでも違和感が少しある程度です。イオンのカード持っていると少し割引になるので、持っている方は使うといいでしょう。南羽生駅からは徒歩圏内ですが、途中お店は一軒もありませんので、食事は店内で済ますか、すぐ隣のマクドナルドで済ますといいでしょう。
入浴、20時で820円もう少し遅くなると安くなるようだ。平日夜まあまあの混み方。浴室は広く、混雑した雰囲気はない。寝転び、壺、源泉など、さまざまな湯があり、長い時間楽しめるだろう。源泉浴槽は内外にあり、いずれも45度くらいの投入あり、浴槽は大体42度くらい。味臭はわずかにカン味を感じたが、他知覚はそんなに高くはない。ただ、温泉的なパワーはしっかり感じたし、源泉感はバッチリ。浴槽全体に渡り塩素臭もほとんど感じない。都内在住者目線では当然ながら安価だし、湯の質も高く、優良な施設だと思わせる。国道の別れにあり場所もよい。
日曜日の昼に利用しました。土日料金でも890円と1000円でお釣りがくる価格設定は嬉しいです。内風呂、露天風呂とも充実しており、洗い場も多くていい感じでした。通常スーパー銭湯としては混んでいる曜日・時間帯なんですが、驚くほど空いていました(平日の朝一番と思うほど)おかげでゆっくりとストレスなく様々なお風呂を満喫出来ました。露天の源泉湯はアナログの温度計で約45度を指していましたが、やはり熱かったが、我慢して肩まで浸かると30秒くらいで体も慣れ気持ち良かった!食事処もめちゃめちゃ空いていたので、食事の提供も早かったです。
半日以上寛げます。サウナも2種類あって低温のサウナはミストサウナ。足元にお湯が張ってあって洞窟のような演出とても良いです。 お風呂にのんびり浸かって、休憩室で仮眠してお腹が減ったら居酒屋風のレストランで食事してまたお風呂に入る。800円台で満喫できます。 レストランの食事も広い年代に対応して魅力的なメニューがたくさんで満足です。
極楽湯羽生温泉(☆3.6)露天風呂がそこそこ広く何種類もあり楽しいです。湯畑風呂が他には無いので個人的に気に入りました。源泉が湧き出る所以外は温めなので長時間入れますただ露天庭が微妙だったもう少し季節に合ったのが植えてあったらもっと良かったと思いました。デッキチェアが2脚【良かった点】・泉質・露天風呂の多さ・温めのお湯【悪かった点】・露天風呂でのBGM・露天庭・百円バックのロッカー・シャワーの水圧が弱すぎる。
露天風呂に浸かり、仰ぎ見る。時に空は青く、時に月が浮かび空とは、こんなにも広いのかと感じる。露天風呂の広大さと、小粋な立体感は最高。ここを設計したテルマエ技師は歴史に名を残してもおかしくはない。あの雰囲気、もはや宝である。個人的感想ですが、特に夜が好みです。露天風呂に開放感があり泉質も素晴らしいスーパー銭湯です。温泉の香りにも癒されます。泉質はナトリウムー塩化物・炭酸水素温泉(弱アルカリ性 低張性高温泉)と説明があります。肌触りがなめらか、少しぬるぬるしていて体の芯からじんわりと温まることができます。熱い湯とぬるい湯が分かれているのも嬉しいポイント。サウナはタワーサウナ。消毒済みのマットが配備されているのが良いです。休日は8時オープン朝風呂料金ありまた21時以降は夜風呂料金もさらにお安く地域周辺施設とも連携が多く、なかなか革新的な極楽湯です。漫画は流行り物が多めです。
※刺青は入浴できません。国道122号線直ぐにあるスーパー銭湯のような温泉です。室内側に高温サウナがあり3段式サウナがありますが以外に熱々です。露天風呂に低温サウナがあり蒸気がすごく2m先が見えない位です。水風呂が15℃でキンキンに冷えていて深さが1mあります。露天風呂は風呂の種類が多くていいですよ。
名前 |
極楽湯 羽生温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-563-3726 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場はかなり広いです。券売機でチケットを買い、チケットはQRコード払いか現金払いです。館内は休憩処、漫画を読める場所、食事処全ての場所が広々していて、綺麗です。もちろんお風呂の洗い場も、内湯、外湯も広々しています。外湯は木が適度に植えられて、自然を感じられて、とてもリフレッシュ出来ます。サウナは内風呂に遠赤サウナ、外にミストサウナがあります。女性のお風呂のシャワーヘッドは、田中貴金属さんのボリーナのシャワーヘッドが付いています。温泉の質も良く、すべすべになるのでオススメの温泉です!