小さな山と遊具で楽しい無限の冒険!
山の公園の特徴
遊具と小山が豊富で運動量が多く確保できる場所です。
幼児や小学生にぴったりな遊び場でサポートが必須です。
芝生の地面で冬は枯れ草が付くこともある公園です。
鉄の遊具だけで夏は遊べないかな。全体的に老朽化が。山がもったいない。土管でも埋めておけば遊べるのに。
小山が多数あり、広さの割に運動量は多くなる。広場の様なものあるので、いろいろな遊び方ができる。ブランコの周りと公園を囲む柵がないので、接触や飛び出しなど注意が必要。あと、隣がお寺なので墓場と接している。隣接している道路は交通量少なめ。道路の向かい側に東武伊勢崎線があるので、普通や特急が結構な頻度で見られる。
小さな山がいっぱい山の上に遊具があるものが多いので歩きたての子は親のサポートが必要小学生だったら楽しめそう地面が芝なので冬場は枯れ草が服につくブランコ 滑り台 ジャングルジム 網が張ってあって登るやつ屋根付きベンチ トイレ があったトイレはあんまり入りたくない感じです。
簡単な遊具と小さい山?みたいのがある。公衆トイレもあるが汚い。特筆するものは無い。
小さいお子さんと一緒に遊ぶにはちょうどいい公園🎄⛲
名前 |
山の公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

広くはないけれど遊具とお山が豊富で電車も観れる。