懐かしの町食堂で生姜ラーメン。
らーめん 春美 東支店の特徴
懐かしの町食堂で人気の生姜ラーメン550円が堪能できる。
常連に愛されるサクサク衣の唐揚げが絶品と評判です。
大将手作りの餃子やもつ炒めも、どれを頼んでも美味しい料理です。
車で10分程度の地元民ですが、日曜日の夜初めてお伺いしました。19時過ぎでしたが、カウンター以外は満席状態。妻、子の3人でカウンター席となりました。生姜ラーメン、中華丼、カツカレー、餃子、モツ炒め、瓶ビールのオーダーです。何れも美味しかったのですが、驚いたのはその値段。メニューの種類も多すぎず、少なすぎず、次は違うのを試そうかなと思える気軽さもあります。リピートすることが少ない(どうせ行くなら初めてのお店が好き)我家ですが、リピートしても良いお店に登録です。
12月5日夜、久しぶりに訪問しました。注文はチャーハンをお願いしました。お客さんもそんなに多くはなかったので、けっこう早めに提供されました。一口食べてみると、シンプルながらもしっとりとして美味しい。間違いないものでした。そしてスープも一口すすってみると、らーめんスープだと思うけどすごく美味しい。一気に食べちゃいました。美味しいチャーハンご馳走さまでした。
皆さんの口コミ通り美味しくフトコロに優しい店です。行けばほぼファミリーが小上がりで飲み食い、奥の個室では常連さんが飲んでいる、おひとり様も長いカウンターがあるから安心、地元密着な羽生では稀有な中華屋さん。数ヶ月ぶりに行きましたが値段は多分据え置き、味も安定、穏やかなご主人と優しい奥さんも変わらない。チャーシューの味付け食感が好み、カツカレーのカツしかり。肉質がいいです。餃子も皮もっちりニンニク生姜が効いていて脂の塩梅やら大きさが絶妙、ビールが進みます。
生姜ラーメン550円(税込)を頼みました。生姜を混ぜる前にスープを飲みました。うまく説明できませんが、街中華と呼ばれる店のスープより少し美味しい。スープのベースが美味しいから他の料理も美味しいと言われてるのではないかなと思いました。レビューにある通り、麺は柔らかいです。この値段はありがたい!
生姜ラーメン550円!美味しいのに安すぎていいんですか、、と思いながら頂きました。他にももつ炒め、半カラ、餃子を食べたのですがどれも美味しい!特に餃子は皮も手作りらしく、もちもちしていて美味しかったです!食べすぎたと思ったけど2人で2千円ほど、、ありがとうございました!
生姜焼き、炒飯、どちらも美味しく頂きました😋
凝ったラーメンだと美味しいけど、1回食べれば後は行く気がしないのです。味が濃いし、やり過ぎ感満載だから。此方、昔ながらで通っても飽きない味。半唐揚げ、半チャーハン、チャーシュー麺を頂きました。お値段も昔ながらか。17時からなので行く時はご注意を。
うまい!!飲めるラーメン屋!!
むね肉を使ったサクサク衣の唐揚げとニンニクの利いた醤油ダレのモツ炒めは常連さんのテッパンメニューとの事!お年寄りから子供まで、幅広い世代が通う地元のお店といった感じです。
名前 |
らーめん 春美 東支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-563-0881 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔ながらの町食堂って感じです、カウンター席や、座敷席はホッとするような懐かしい気持ちになります。この日は、チャーシュー麺大盛り頼みました。柔らかチャーシューに細麺、魚介醤油スープ。リーズナブルなお値段でお腹もふところも温まりました!