美しい仁王門で越後巡礼を満喫。
千手観音 長徳寺の特徴
雪に包まれた立派な仁王門が印象的なお寺です。
小さな仏像群に囲まれた静寂な境内で心を癒せます。
千手観音様は越後三十三観音の十番札所として有名です。
雰囲気良い。仁王門が立派!
素敵なお寺雪で駐車場が見つからず脇の路上駐車してお参りして御朱印を頂きました。丁寧に対応して頂きました。
毎年、この時期に行きます。長男の守護神に御礼の挨拶ですね。 また、1年お守り下さい👏👏🙏
雪が…少なく参拝しやすかったです。
立派な建物です。
付近の景観も素晴らしい。
十日町の指定文化財があったり、いい雰囲気の場所でした。
仁王門が素敵なお寺。越後三十三観音霊場。妻有百三十三番霊場。
千手観音は越後巡礼の十番めの札所です。御朱印をもらって来て下さい❗御開帳は5月のようです。今回はお参りとおみくじを引くだけでしたが、また来た時は御朱印をもらって来ます。
名前 |
千手観音 長徳寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-768-3930 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

千手観音様は暗くてよく見えなかったです。仁王門が立派でした。