一見普通の神社、珍しい御利益。
石動神社の特徴
こじんまりとした神社で『少彦名命』を祀っています。
最近新設された鳥居が目を引くユニークな神社です。
地域名産の錦鯉やウーパールーパーが楽しめます。
ごく最近になって鳥居ができたとのこと。鳥居が無いと民家な外観。
ブランコ、錦鯉等がありユニークな神社です。
「少彦名命」が主祭神なので『これは手を合わせねば』と思い御参りさせて頂きました。社務所にはアクアリウムが有り御朱印を待つ間見学してました。「伊米神社八幡宮」を兼務されているので此方の御朱印も頂けます。「伊米神社八幡宮」へ向う途中に少し道をそれますが「魚沼神社」も近くに有ります。
宮司さんが毎朝ご祈祷されています。人柄も良くお話もためになります。また神社も綺麗でいつも参拝させていただいております。勤め先の安全祈願でもお世話になりました。
御朱印をいただきました。移転されて三年程の社殿は檜香る立派な造りとなっております。奥様には色々とご説明をいただきました。有難う御座いました。
地域名産の錦鯉やウーパールーパーがいます(笑)
初めて見る作りの神社でした。一軒家の一角が神社って感じでしょうか。珍しい。御朱印頂きました。伊米神社 八幡宮の御朱印もこちらで頂けます。
ナビで行って建物が神社ぽく無いので通りすぎました。御朱印あります。
入口付近に「のぼり」が立っていますが、一見すると普通のお宅風で、尚且つ自分が伺った時は工事現場のバリケードが並んでいた為 入口を見落としやすいのでご注意を。2階が拝殿、1階の階段脇が社務所になっています。小千谷市内にある「伊米神社」「魚沼神社」の御朱印もこちらで頂けます。神主様も朗らかな方で長時間 世間話をしてしまいました。
名前 |
石動神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-82-6445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こじんまりとした神社です。参拝、ご祈祷は2階、お守りや御朱印は1階でした。小千谷やしい鯉のお守りを購入しました。