妻有ポークで楽しむ美味しいカレー。
おぢや 街の洋食 うえきingの特徴
妻有ポークを使ったカレーが絶品で、福神漬けも楽しめます。
隠れ家的な住宅街に位置し、静かな環境でゆったり食事ができます。
定番メニューに加え、スペシャルメニューや予約制のオードブルも用意されています。
カレーが美味しいです。マイルドで辛いものが苦手な方も大丈夫なはず。トッピングコロッケ200円。予想より大き目。ボリューム満点、味満点。
元々カレー屋さんというイメージでしたが、カレー以外のメニューも多数あります。いつもハンバーグを注文していますが、付け合せのポテトがカリカリで美味しいです。もちろんハンバーグも美味しいです!!ライスは小や大など選べます。平日の夜が空いているのでオススメです。駐車場はお店の前に縦列駐車なので、前向きに入って停めると出る時に車通りが多い場所なので出にくいです。
アットホームな洋食屋さん🍴どれも美味しそう(๑´ڡ`๑) 私は生パスタのトマトソースにしました。パスタがもちもちして美味しかったです。単品1100円、セット1300円(サラダ🥗とスープつき)。友人はカレードリアを注文。どちらもチーズたっぷりのボリューミーなので、少食の方は単品の方がいいかも😁お店も可愛らしい装飾で、店員の方も愛想良かったです。ただ店の場所が分かりにくい💦💦💦
車で通りすぎながら店舗をいちべつすると、まるで花屋さんな入り口です。駐車場は四台が限界なんで、車で来る人は早めの入店をオススメします。店内に入ると木目壁に温かさを感じます。ハンバーグステーキを注文。先にカップが出て来て、飲み放題のスープをいただく。みじん切りのタマネギが入ったコンソメスープ…うまい😋サラダが出て来てしばし、待ちライスとメインのハンバーグステーキが登場✨小判型に整えられたハンバーグは、肉汁を内包し「肉」を主張します。ご飯がすすむ味ですが私の腹には少々量が足りないかんじ…ですが久しぶりに美味しい洋食を食べれました。次回はカレーだな…
ランチを注文しました。数種類のメインから1つ選びそこにスープとサラダ付きで1100円で私はタイ風シーフードカレーをチョイス。タイ風u0026辛口と記載があった通り辛いです。まぁシーフードカレーだから辛口で良いんですが思ってた数倍辛かったぁ~。福神漬けどうぞ!と小さな壺の入れ物の中を開けると白い福神漬けが入っていてびっくりしました。会計の横にパック入りで福神漬けが売っていたのでお店の方の手作りなのかな?と思います。サラダの盛り付けがキレイ。ドレッシングはよくあるタイプのものがかかっていて上に玉ねぎのみじん切りがのっていたのが個人的に苦手でした。スープも少し和風よりな感じ。私以外のお客さんは追加でトッピングしたり、食後にデザートu0026コーヒーを別料金で頼んでる方が多かったです。スープu0026サラダ付きよりもデザートu0026コーヒー付きでランチしてもらえたら嬉しいかな?と感じました。
ラストオーダは午後2時、午後9時になります。水曜定休です。焼きプリン、お子様カレーはありません。家族とお昼頃に来店、ほぼ満席で、料理が片付けられていませんでした。お二人でとても忙しそう💦メニューと水が来るまで5分ほど、料理が来るまで30分待ちました。本もテレビもなくとても退屈。(カウンターにあるのがお店の本みたいです。)ランチで1100円のハンバーグ、小柱のトマトパスタを注文しました。オムレツ300?をパスタに追加、別皿で提供されました。 スープはおかわり自由です。全体的にボリューミーです。味もいい💮・小柱のパスタ は貝で、トマトがそのまま入っているので酸味の強い生パスタでした!平麺が美味しい💕(ただ途中から酸味が…、味変あるといいかも。)・オムレツ は中がとろとろで、切ると溢れてすごいです。トッピングの量じゃない。多いです。オムライスのメニュー化、お願いします!!!めちゃめちゃ美味しかったです。・ハンバーグ も大ぶりでとってもジューシー🍗 付け合せのポテトが細くて好きです!ケーキも300円ほどでありました。基本はランチでメニューはシンプル。夜も気になります。値段もお手頃でボリューミー、コスパはいいです。ただ、人手が足りず、暇つぶしもないのでそれが苦痛です。すぐに食べたいときや小さいお子さまには向いていません。混んでない時間に来ましょう。しかし、それを上回るほどの味であったというのもお伝えしておきます。
お店はガトウ専科のちょい奥です。ランチのビーフカレー¥1100+オムレツ¥330、焼きプリン¥350、ランチのハンバーグステーキ¥1100頂きました。カレーは中辛未満。オムレツはふわトロ、スープはセルフサービスとなっています。ライスが多めでカレールーも多め、福神漬がクセがなく食べやすい。プリンはクリームブリュレみたいなカラメルでハンバーグステーキは甘めのソース、と全体的に高水準の美味しさ。欲言えばテーブルにティッシュ欲しいくらいかなー。
お店が新潟市中央区の時に、今の奥さんが彼女だった頃の思い出が懐かしくて2人で小千谷まで食べにきました。久しぶりに食べた欧風カレーは、やはり非常に美味しく2人で「懐かしいね」と色々思い出を話しながら頂きました。地元の方に愛されている姿が、とても嬉しかったです。どうかお体に気をつけて、素敵なお店を末永く続けてください。ご馳走様でした!
ハンバーグランチをいただきました。柔らかなハンバーグに甘めのソース、付け合わせの茄子の天ぷらも美味しかったです。サラダとライスもセットです。スープはセルフサービス。味もボリュームも満足のランチでした。メニューによってはテイクアウトもやってるのでおすすめです。
名前 |
おぢや 街の洋食 うえきing |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-89-7370 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

妻有ポークだったかな?のソテーランチをいただきました。ドリンクがついていないので星2つ美味しかったにのですがハンバーグのほうが人気がありそうですね。売り切れでした。