大地の芸術祭を芝生で楽しむ夢の空間。
ナカゴグリーンパークゴルフ場の特徴
広大な芝生で大地の芸術祭が楽しめる空間です。
パターゴルフは初心者でも楽しめる遊び場が魅力です。
サンパレスナカゴで地元野菜の販売や軽食を堪能できる。
ドックラン綺麗に整備されていて、安心して利用できます!秋の紅葉もマッチして愛犬も楽しめました!
芝生の広場で子供がのびのび走り回れます。ベンチとテーブルもありよかったです。近くにはアート作品も点在していてお散歩も楽しい。
2020.9月🐶犬がいるので、ドッグラン目当てで行きました。芝生の管理が素晴らしいでした。ドッグランに他のわんちゃんがいなかったので利用はしませんでした。それと、芸術オブジェ?下調べをしてないのでこれは何⁉️
パターゴルフをしにいった従業員の女性の方の愛想もよく快適にプレイできた。
冷やしピリ辛醤油ラーメン美味しかったです。そのあとも暑かったのでアイスコーヒーでのんびり過ごせました。
とても景色が良かったです。でも、ベンチが鳥の糞で汚れていたのが残念でした。
大地の芸術祭巡りで行きました。広々とした芝生エリアがあって休日の家族でのピクニックにはもってこいの場所。モグラトンネルや建物、イベント小屋もあって賑やかな雰囲気です。冬になればソリで上から滑って来たら楽しそう。また来ます。
田舎の特権、広大な土地に大地の芸術祭の作品が沢山あります。もしかすると、後々撤去されるかもしれませんが、無くなったとしても子どもが遊ぶ場所としてはもってこいです。土日になると家族連れが沢山集まり、フリスビーやキャッチボール、鬼ごっこなど自由に楽しく遊んでいます。軽い遊具もあって子どもは1日いてもきっと飽きないでしょう。勿論無料なので、お金の心配はいりません。歩きではキツイので車がベストです。ちょっとくねった坂を登るので酔いやすい方はご注意を!近くにはゴルフ場があり、パターゴルフを楽しむことができます。昼食、夕食には近くに小島屋総本店があるので、ちょっと混んでますが味は新潟1なので一度は行ってみるべきです。
行かれました?芸術祭。童心に帰るとはこのことですね。いつもはゴルフ場でカレーライスが絶品との噂でしたから行ってみました。イチオシ作品「かんがえない」。大人になるって大変だよ~。「かんがえない」 で寝てばかりいた頃に帰りたい。(でも宿題はしたくないです、神様)二オシも一枚。「大」ね。「犬」だったらどうしたものかと。でもね、よくみると行列の中に何匹かネズミいるところが遊び心満載。里山動物園、グリーンパークにぴったりです。
名前 |
ナカゴグリーンパークゴルフ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-768-4419 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

広々とした芝生に雄大な景色開放感いっぱいの場所芝生広場やパターゴルフは、子どもたちも楽しめる大地の芸術祭を期間限定で開催していてこちらには2回目内容が少し変わっていたので何度訪れてもいい大人600円 子ども300円時間を気にすることなくゆっくり眺められのんびりできた隣のサンパレスナカゴの中にも作品ありサンパレスナカゴでは、地元の野菜販売をしていたり軽食を楽しめる。