長岡駅から30分、古道具の宝庫。
(株)井口製材所・越後古材の特徴
古民家の建具や希少な古道具が豊富に揃っています。
自分だけのオリジナルテーブルが手に入る特別な場所です。
倉庫が体育館3軒分もあり、圧倒的な在庫数に驚きます。
二回目の訪問です。最初はアイテムの多さに圧倒されますが、一つ一つゆっくり見せていただき宝探しのような楽しみができる素敵なお店です。オーナーさんがいらっしゃれば色々と詳しいお話も伺うことができます!古民具、家具、雑貨の他、木材などもお手頃でたくさんの種類があります。近くを訪れる際には必ず寄りたい場所です。
初めての訪問。敷地の広さにはじめはびっくりしました。電話をしてお店の人に来て頂き敷地内の周り方等説明を受けて、あとはゆっくり1人で見ることが出来ました。ゆっくり見ると1時間以上かかりそう。建物の数が多いので、お目当てのモノが何処(何番)の建物にあったか、必ずメモや写真等撮ることをオススメします。
古道具大好きで、いつもお世話になっています。たくさんの商品を取扱っていて、見ているだけでも楽しいです!今回も素敵な商品を買わせていただきました。ありがとうございました!また、お世話になりたいと思います!
この日は岩田鯉のぼりを見に行った帰りでした。帰り道にふと気になる看板が。通り過ぎた時に「越後古材」の文字が!インスタで見て気になってた場所だ!と思い慌ててUターン。駐車場に車を停めていくつかある建物の1つに入ると無人。黒板に書いてあった電話番号にかけるとすぐにスタッフさんが駆けつけてくださりました。敷地内には何棟も建物がありましたが、小物が気になると言うとそのまま2階へ案内していただけました。細かいものから大きなものまでびっしり。お値段も数百円台からお高いものまで。気分が高揚しました!ガラス系のものが好きなのでグラスとお皿、そして小さな小物入れも購入いたしました。スタッフさんが終始優しく丁寧に対応してくださり、子どもにと麦茶もいただきました。次に行くときはもう少しゆっくり、別の棟も回ってみたいです。(撮影の許可をいただいております)
オープン予定の店舗で使用する什器や小物を探していたところ、縁あって井口製材所さんに辿り着きました。古材や建具、古道具等が本当にたくさん、1日では見て回れないほどあります。長年探し求めていた木臼が何個もあり、感激しました。皆さん、いつもにこやかで、親切で、情熱を持ってお仕事をされています。
楽しかった。
自分だけのオリジナルテーブルが欲しければ絶対にここ。豊富な種類、値段全て納得出来ますよ😁
本当に良い商品がいっぱいありました。お店を開業する方は一回いってみる価値があるとおもいます。他店との差別化にはとてもいいとおもいますよ。同じ商品が中々無いので探すのが大変ですが、とっても感じの良いスタッフさんが説明してくれます。
小さい民具から大きな材木まで、本当にたくさんの物があり見て回るのがとても楽しいです。長く使われてきたからこその古材の暖かさを感じられます。学生でも買えるような値段のものからあるのがうれしい。いつか大きな買物も…!何度も足を運びたくなる場所でした。また伺います。
名前 |
(株)井口製材所・越後古材 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-92-2357 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

三連休中に初めておじゃましました。敷地内のどの倉庫にも古材がたくさんありテンション上がりました。会社の方おひとりでお忙しいなかご対応いただき素敵な小物入れを手に入れることができました!周辺のおすすめスポットも教えていただき良い一日となりました。ありがとうございました!