地元で人気の小児科、待ち時間なし!
ちば小児科アレルギー科クリニックの特徴
予約制で待ち時間が少なく、スムーズに受診できます。
地元むつ市で人気を誇る小児科医院です。
子供の咳や熱にも安心して対応してくれるクリニックです。
3歳児の子供が咳と熱有り受診しました。待ち時間予約有りだとすぐ受診してもらえる。予約無しでも1時間~2時間弱かかる場合がある。行く前に電話しておくと良い。対応待ち時間に看護婦さんの問診が有り、事前に詳しく話せる。先生による基本的な診察は、聴診器にて胸と背中の音を聴く、喉のチェック、耳のなかの検査。先生の話を聞いたら直ぐ終わり。こちらから話す隙がない。最後に質問をする形になるので、質問すると少し嫌な顔をされた(?)ように感じる。早く済むのでお医者さん嫌いな子供にとっては良いと思います。院内綺麗です。子供の大好きなアンパンマンのビデオが有り、絵本もたくさんありました。
行く場所が限られるから集中しちゃうんでしょうね。予約入れようとしても空きがないです。先生は親切丁寧でちゃんと診てくれますし説明もしてくれます。ただ待合室は小児科の空気ではありません。待合室はシーンとしてます。受付、看護師は子供に対しても愛想なし。騒ぐな、そこの場所には入るなとか。小さな子供を連れて来てる親御さんの負担は相当なものだと思います。やんちゃが過ぎる時は親御さんや看護師さんが注意でいいじゃないですか。みんながみんな、本を読んだりビデオ観たりして大人しければ楽ですけど。少しは子供の尊厳を大切にしてください。子供にとっては息苦しい環境だと思うし、私にとっても静かすぎて逆に違和感。小児科ですよ?
予約制なので、待ち時間が少ないです。スタッフ皆、愛想はよくないですが、テキパキした診察だと思います。
地元で人気の小児科。電話で予約を受け付けている。(電話での予約は六時から)とにかくよく混む。電話で予約できない場合、受付での予約になるが早々に受付終了となる場合があるので朝早めに並ぶのが確実。水曜と土曜は午後から休診。また、木曜午後はアレルギー科外来(予約制)となる。先生の説明はわかりやすく的確。子供用に絵本が置いてあるのと、DVDが流してある。大人用の雑誌も置いてある。ヤクルトの自販機あり。一部ジュータンの場所があり、赤ちゃんも横にしやすいのが良い。小上がりになっている和室は子供がよく入りたがるが、特別な事情が無い場合入るのは禁止なので注意。あと、診察前に名前を呼ばれたらその場で待機。診察室の前の緑のソファに並びがちだがそこにはいかないこと。
地元で人気の小児科。電話で予約を受け付けている。(電話での予約は六時から)とにかくよく混む。電話で予約できない場合、受付での予約になるが早々に受付終了となる場合があるので朝早めに並ぶのが確実。水曜と土曜は午後から休診。また、木曜午後はアレルギー科外来(予約制)となる。先生の説明はわかりやすく的確。子供用に絵本が置いてあるのと、DVDが流してある。大人用の雑誌も置いてある。ヤクルトの自販機あり。一部ジュータンの場所があり、赤ちゃんも横にしやすいのが良い。小上がりになっている和室は子供がよく入りたがるが、特別な事情が無い場合入るのは禁止なので注意。あと、診察前に名前を呼ばれたらその場で待機。診察室の前の緑のソファに並びがちだがそこにはいかないこと。
名前 |
ちば小児科アレルギー科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0175-33-8001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

帰省先にて子供が受診。感じの良いクリニックだった。