心和むジャズの寺で。
常照山満冏寺の特徴
jazzが時々聴ける温かい雰囲気のお寺です。
納骨堂での大切なお参りが心に残る体験です。
立派な仏壇が迎えてくれる、心安らぐ空間です。
つよし頑張れ❗
実家の、お寺で、久しぶりに、納骨堂に、お参りして来ました。
我が家のお寺さん。
とんでもない寺です。何よりも仏様や檀家を大切にされているとは思えない言動や対応に、檀家であることを恥ずかしく思う。御先祖様の代に決めたことなので、何事も受け入れるしかないが、何度も寺を変えたいと思い悩んだことか・・・。お坊さん達はごく普通で、良い方々です。その反面、寺の運営は酷いもので、毎年のことですが、春の彼岸はお墓へ繋がる唯一の階段ですら雪掻きされておらず、お年寄りの方々は昇降に困っております。また、水もお願いしないと使わせて貰えず、寺の人によっては、お願いしても水を使わせて貰えない。年会費(維持費)として、12000円御支払してますが、この様な内容です。どうか、お寺の改善をお願い致します。
立派な仏壇でした。
名前 |
常照山満冏寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0143-22-4677 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

jazzが時々聴ける敷居低く、ハートフルな寺。