行田で満喫!
増やの特徴
埼玉県行田市で本格的な佐野ラーメンを提供しています。
モチモチの手打ち麺が特徴で、食べ応えも抜群です。
旨味の濃いスープとともに、広々とした店内で楽しめます。
佐野ラーメン風。チャーシュー麺の餃子セット(餃子3個と漬物とご飯が付いてます)をオーダーしました。チャーシューは4枚、塩系スープであっさりしておりチャーシューとの相性が良いです。麺はけっこう柔らかめで長いワンタンを食べてるような食感(あくまで私個人の感想)なので好みは大きく別れそう。餃子はクセのないあっさりした味でした。漬物が美味しかったです。そして麺の量があまりにも多過ぎて半分以上も食べ残してしまい早々と店主の太っ腹にノックアウトでした。餃子もご飯も食べ残してしまい申し訳ない気持ちになりました。柔らか麺が好きな人には普通に頼んでも超特盛麺の嬉しい1杯だと思います。お店の雰囲気も古いながらも清潔感があり、お店の人は明るくてとても感じ良かったです。
佐野ラーメン風です。麺は手打ちでスープと絡む、柔らかめで大盛りにしなくても麺は多めかと思う。(女性だと多く感じるかも)(いつも他のラーメン屋で大盛りを食べる私でも大盛りにしなくて良かったと思ったので)チャーシュー、メンマ柔らかでいい!味は醤油のみ店員さんは優しい。地元にとけ込んだ田舎のラーメン屋お座敷は6席テーブル席は4〜5テーブル(12人位座れる)もつ煮セット頼みました。もつ煮めちゃくちゃ旨い!!!行田のもつ煮はどこで食べてもハズレない。
手打ちらーめんのお店❕見た目、味は本場佐野らーめんコスパも良く、麺の量も普通盛りですが多めです。サッパリとしていて、美味しいです。もつ煮を食べましたが、やや臭みが気になります。そこが、ちょっとマイナス点でした。
行田で味わえる佐野ラーメンです。写真はメンマラーメン、麺の量か多めです。店内は広く、駐車場は停めやすいです。接客◎、営業時間が長いので利用しやすいです👍
佐野ラーメンに近い美味しいラーメンです麺はもちろん手打ち、モチモチ食感スープは見た目薄そうですがしっかり味です麺量は普通のラーメン店の倍近くあります広くてゆったり店内、駐車場もタップリ。
確か佐野ラーメン🍜🍥の店で修行したはず😁 佐野有名店には負けるけど始めて食べたら気に入りました😋 何度か食べに行くと最初の味のインパクトは若干落ちるけど其れは味に舌👅が慣れたからでしょう😁 その辺の近場ではこの系統の味の店は無いからgoo👍です😉 食事は味に変化を求めて、飽きの来ない様に各々の店を巡ってから増やに舞い戻る😁戻る😁舌はお利口さんなのでセオリーを大切に😝 そうすれば美味しく感じる😋 餃子も う.ま.い.😋
昔ながらの手打ち麺。あっさりしてて食べやすいです。
佐野系ラーメンで美味しかった!
ラーメンを頼みました。上手いですね。麺が好みってのもありますけど、何度でも行けます。並なのに量が多くて残しそうになりました……w
名前 |
増や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-554-3514 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

おそらく埼玉県で1番佐野ラーメン浦和のたかのは佐野ラーメンではない菖蒲の榮もなんか違う明らかに麺が違うここの不揃い手打ち麺がビュルビュルでコシは無いがこれが良いのだスープの塩味のキレが弱いが濃いめでコールすると…バッチリ👌麺量もかなり多いスープは動物系とほんのり節系化調も効いてて旨味も強い味噌ラーメンにしても絶対美味いやつサイドメニューに謎の納豆ニンニクトッピングが無いのが実に惜しいわざわざ佐野まで行かなくても満足出来る一杯。