手作り餃子とチャーハン、また行きたい!
あずまの特徴
手作り餃子は大きく、旨さが際立つ一品です。
年配のご夫婦が経営、日本のアットホームな雰囲気を感じられます。
チャーハンは絶品で、訪れる価値のあるメニューです。
餃子がよかったです。
訪れた時には、感じの良いおじいちゃんが一人で対応していました。手作り餃子は美味しかったですがラーメンは普通でしたチャーシュー麺を頼みましたがチャーシューがイマイチかな。
今食べてます。通り道沿いにある懐かしい定食屋さん。メニュー表記はあるかも知れないけど、入口のラーメン、餃子、の表記に迷わずラーメンと餃子のセット、ライスは別だったのでそれを付けた。おばあちゃんとおじいちゃんの2人で商いしているみたい。肝心のラーメンと餃子は家庭で作った、の懐かしい味。醤油と味噌の2種類あるみたいだけど、指定なしなので鶏ガラスープの醤油味でした。巷でうんちくなラーメン多いけど、通りすがりに一杯食べるか?なんてこうした普通の味が良い。本当は松代駅内のきくやキッチンに寄るつもりがなんと定休日?だった。呆然???だったけど、手前で見かけたこのお店!やっているかな??と飛び込んだ次第。結果、小上がり席でゆったりできた。次はメニューを見て新しい味を選んでみよう。
芝峠温泉♨️の帰り道に寄ってラーメン.餃子セットを注文して待つ事40分餃子だけ持ってきたのでセットのラーメンはまだかと訪ねると調理中と言うのでもう暫く待つ事にした☹️だけど…一向に来ないから催促したらエッて云う顔したから完全に忘れてる😟で, 時間が無いからラーメンいらないので餃子の代金だけ払い帰るって言ったら時間が無いなら最初に言えだって🤪!かなり高齢の夫婦2 人で営業しているが客の注文も直ぐ忘れて何度も聞き直しに来る始末😰何を勘違いしたのか逆ギレする店主😕餃子代金400円だけ払いサッサと店を出たゎ😡悪い事は言わん❗️もう店を閉める事を勧めますにゃ😽💢松代地区の嫌な思い出が出来てしまった😵やれやれ…😓💦
呼び出しブザーを鳴らしても来ない。注文間違えがある。餃子は美味しい。奥様がホールではキャパが追い付かないのではないかと思います。
年配の夫婦で経営されてるようです。タンメンは具沢山で懐かしく美味しい。餃子も美味しくて大きい。
アットホームなお店で子連れでもゆっくりお食事ができました♪スタッフの皆さん優しい方達ばかりでまた行きたいお店です…。
ラーメンは勿論美味しいが、手作りギョーザが大きくて旨い。ラーメン餃子ライスセットがお得。
味噌チャーシューメン餃子セットu0026チャーハンをいただきました。餃子は美味しいですね。チャーハンも口コミ通り美味しい。小エビがこれでもかって言うくらい入っていて香ばしい。料理の提供も早くて、お店の方も優しくていいお店です。
名前 |
あずま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-597-2327 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ノスタルジックラーメンとろとろ麺はこの辺のラーメンの特徴なのか麺がこれでもかと云うほどに煮込まれている(この界隈に2店舗同じようなやわらか麺の店舗がある)。チャンポンと餃子とライスを注文。九州のチャンポンとは別物であんかけラーメンといったところかな。具の人参は火が通っておらず固い食感と人参の野性味が柔らかい麺と対極をおりなすアクセントとなっていた。餃子は美味しく頂いた。良くも悪くも懐かしき昭和が詰まった愛すべき空間だと感じた。