濃いめだけどさっぱり!
みのざわやの特徴
餃子は餡がたっぷりで、天下一品の美味しさです。
あっさり系正油味ラーメンは、コクがあり旨味が豊富です。
昼と夜で異なるメニューが楽しめる居酒屋系ラーメン屋です。
高速道路降りて、このあたり本当にごはん屋さんがなく、ようやく見つけて来訪。こういうラーメン屋さん、車じゃないと行けないっていうところに昔あったよなあ、という雰囲気そのまんま。昭和後期〜平成初期のお店のレイアウト。でも、汚くはありません。接客も、付かず離れず、心地いい。餃子が良いとの他の方のレビューを拝見し、餃子付きとして餃子だけオーダー。びっくりするほど美味しいというわけではないけど、美味しい。個人的にはもう少し皮が薄いといいけど、とにかく中身がギチギチなので、これ以上薄いと破れるのでしょう。餡は気を衒わない美味しさ。都会の小洒落た感はないけど、そう、こういうのだよね、ラーメン屋の餃子は!と原点に立ち返らせる餃子です。3枚いただき、腹七分、という具合です。
何度か店の前を通過しますが、通りに飲食店がなく思い切って入店。ランチ14:30迄。店内アットホームな雰囲気で店主の好みか60'洋楽が流れてます。醤油ラーメンと餃子を頂きました。母は味噌ラーメンにハーフの麻婆丼がセットになる定食を注文。鳥肉、干し魚、昆布から出汁を取ったアッサリスープと記載されてますが、一口目上品すぎる?それにしても物足りないと思いながら完食。皆さんが言うように餃子が絶品。粗めの野菜多めで生姜が効いてる。冷凍餃子や叉焼、買える様です。席に灰皿あります。テーブル、小上がり席。駐車場、店の両横にあり。(2023/2)
普通に美味しい!ラーメンは好みがあるので…個人的には平打麺より細ちぢれ麺が良いなぁと思ったくらいです味はthe中華そば♪¥580税別これが一番嬉しい。店員さんもとても愛想が良くて⭕
ここの店は、何と言っても餃子です!!凄く肉の食感が印象に残り、野菜ももちろん入っているが、とても肉と混ぜて有り、もちもちの皮に名いっぱいに入った肉がたまらなく美味しいです。持ち帰りも購入!!味、値段共に満足!!
友人に連れてきて貰いました。駐車場は第一第二合わせて10台くらいは停められそうです。店内は結構広くて感染対策もバッチリで、掃除も行き届いていて清潔な印象です。小上がりの席に座りましたが、端っこだったせいか自分みたいな大柄な人間にはかなり狭かったです。初めてのお店だったので何を頼んだらいいかわからず、友人と全く同じネギ味噌ラーメンと餃子をオーダー。ごちそうして貰ったので値段はしっかり覚えていませんが、確かラーメンは750円くらい、餃子は350円でした。ラーメンはゴマ油の風味がする今までに食べたことがないテイストの味噌ラーメンでした。無化調に近いさらっとした感じのスープなのでちょっと物足りない気がしました。餃子はお店の売りだけあって大きさもデカめでなかなか美味しかったです。店員さんの接客は普通に良かったし、料理の出来上がりも早かったのでいい店なのは間違いないんですが、また来るかとなるとビミョーです。とにかくごちそう様でした。
2022/09/26まず言ってしまうと、再訪はないかな。ネギ味噌ラーメンをいただきましたが、スープが濃すぎてしつこすぎる。味そのものと塩味が濃い感じ。投入されている味噌が多すぎるのか!?味の濃さに対して旨みがついてきていないというのもダメな要素なのかもしれない。向かいで妻は醤油ラーメンを食べていたが、スープを味見させてもらったところ、煮干し風味の素朴な味で悪くはなかった。塩ラーメンもラインナップしていないお店なので、味噌ラーメンもやめた方が良いのかも。大判餃子として推されている餃子ですが、ボリューム感と価格からはコスパ良さそうなのだけど、大きめの餃子の皮にこれでもかとギチギチに餡が詰め込まれているだけで、確かに大きくて良いのだがそれだけって感じで、ともすれば皮と餡のバランスの悪さが気になるかも。
ラーメンもおいしいですが餃子が味がしっかりしてておいしい写真撮るの忘れてしまった。
スープについて説明が記載されていたが、確かに旨みたっぷりなのにスッキリしている。味噌なのにサラッとしていて好みの仕上がり♪お店の方も親切丁寧で感じ良い。
焼餃子をテイクアウトで利用しました。お値段も良心的で、大きさも普通の餃子より大きめです。中の具がたっぷり入っていて、個人的には好みです。電話注文も受けてくれるので、時間を伝えておくと良いと思います。😌
名前 |
みのざわや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-569-5500 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

スープは濃いめだけどさっぱりしている。太麺ちぢれ麺は良かった。大判ギョーザも安価。次回は味噌らあめんにしようと思う。