龍蛇神様が待つ!
弥山山頂の特徴
厳島の弥山で山頂からの絶景が楽しめます。
巨石のパワーを感じる特別な体験が可能です。
夏の猛暑にはロープウェイでのアクセスがおすすめです。
場所は言いませんが山頂で龍蛇神様をお見かけすることが出来ました。眠っていらっしゃいました。次の日カムチャツカ半島で地震があり、津波警報が続きましたが、眠っていらした姿を思い出し、大丈夫だと不思議に安心感を感じました。はじめは龍神様のような姿だったので龍神様かと勘違いをしましたが宮島には龍蛇神様がいらっしゃると後から知り、目が赤いのも納得致しました。宮島の山頂のある場所と奥社に海の神様が祀られ、とても有難い場所です。スピリチュアルというか有難い場所です。写真は載せないでおきます。
体力に不安な方や猛暑の時はロープウェイ🚡使用をお勧めします。
宮島に来たら、ぜひ弥山にも行くことをお勧めします。ロープウェイを使えば3時間ぐらいで回れるかと思います。絶景です。
巨石のパワーがすごい。お弁当をカラスに盗まれている人がいた。山頂からは見晴らしが良く、登ってよかった。外国人の方も多く、人気のスポット。
頑張って登った甲斐が有る眺め!
2016/12/05来訪。弥山山頂、標高535m。訪問当時は標高が書かれた木柱がありましたが、グーグルアースを見ると現在は無いようです。自分ので確かめたわけでは無いのでもしかしたらあるかもしれません。
名前 |
弥山山頂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

登山素人でも大丈夫と思ってたけど、夏はかなり厳しかった。外国人ばかりでした?