昭和の雰囲気で感じる、ウインナー珈琲の魅力。
あすなろの特徴
昭和の雰囲気を感じる、こじんまりとした老舗の喫茶店です。
店内は山小屋風で、落ち着いた時間を楽しめます。
サイフォンで淹れたコーヒーと懐かしいナポリタンが絶品です。
家内に教えて貰いました。割と近い場所にこんな落ち着ける場所を見つけられて嬉しく思います。若い頃に時間が戻ったようなホッとする店です。
公園横にある老舗喫茶店です。私が小さな頃から親に連れていってもらった喫茶店です。昭和の頃を思い出させる建物や内装は私がホントに落ち着ける場所の一つになってます。経営はきさくなママさんと優しいマスターのご夫婦でやってます。先週伺った時に注文した私のオススメメニューを写真に載せました。明太子スパと定番のナポリタン、それからドライカレーとクリームソーダです。明太子スパは一粒一粒のプチプチ感と明太子の辛さが最後まで味わえてお気に入りのひとつです。ドライカレーは、はじめに写真を撮るのを忘れてしまって途中で撮ったので量は少なめになっちゃいました。ピッコロカラーのヤツは娘たちが大好きなクリームソーダです。〆でいつも注文していてキャーキャー言いながら楽しんでます。セットにするとサラダとドリンクが付いてきます。ゆったりとした時間を過ごせる素敵な喫茶店です。
ウインナー珈琲600円お店の前に駐車出来るスペースがありますが、4台ほどです。裏手にも駐車場があるらしいので表が一杯の時は裏手に回りましょう。店内は古き良き喫茶店。フードはトーストやナポリタンなどの軽食を中心に、手の込んでいないものがラインナップ。珈琲についてはまぁまぁ種類があるので、色んな味を飲み比べしてみるのもありかもしれません。珈琲のお値段はちょっと強気の値付けですが、まぁこれぐらいならいいかな…と思えるレベル。土曜日に訪問しましたが、地元の人の憩いの場として使われているようで、満席にはならないけど、ひっきりなしにお客さんが出入りしており、地元民に愛されてるんだなーと感心しました。支払いは現金のみでキャッシュレスには対応していませんのでご注意下さい。あと、トイレは和式です。
年配のご夫婦がやっているこじんまりとした喫茶店。ボックス4席カウンター6席。レトロな内装で落ち着きます。サイフォンコーヒーが美味しい。モーニングのホットケーキセット注文。常連さんが多いです。次回はナポリタン注文してみます。コロナ禍なので、お手拭きはちょっと気になりました。
駐車場は店の前と裏にあります。支払いは現金のみ。とっても温かい雰囲気で、珈琲もとても美味しかったです。マイルドブレンドはしっかりとした苦味で程よく余韻があります。ご夫婦の雰囲気も温かく、また足を運びたいなと思う喫茶店でした!
山小屋にみたてた喫茶店で、どこか懐かしいアットホームな感じなお店です。いつも笑顔の夫婦が出迎えてくれ、ファミリーでお世話になってます。昔ながらの手作りスパゲッティの味が特に抜群です!!うちの小学生の息子はここのピラフのピーマンなら食べられる!!とドヤ顔で言ってます(笑)
とにかくコーヒーがおいしい‼️人生最初の一杯をここで味わったらコーヒー嫌いはいなくなるのでは。
ナポリタン最高☆彡。
懐かしい雰囲気の喫茶店。今はなかなか雰囲気の良い喫茶店はありません。外からは想像つかないくらい雰囲気が良く、天井が高いので居心地が最高です。今回はコーヒーのマンデリンと、ロイヤルミルクティーを注文。それぞれ500円ずつと、喫茶店にしてはお手頃。テーブル席は4テーブル17席、カウンターは6席です。ゆっくりするのにオススメの喫茶店です。駐車場あります。
名前 |
あすなろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-23-9867 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。住宅街にある、昔ながらの喫茶店みたいな雰囲気のお店です。天井も高くゆったりレトロな感じがいいですね。コーヒーはサイフォンで入れてるだけあって美味しいです。しかもリーズナブル。何飲んでもだいたい500円前後です。ランチセットでナポリタンも頂きましたが、これもまた昔ながらの喫茶店のナポリタンと言った感じで良かったです。(大盛り100円増し)漫画、新聞、雑誌を置いてありますので、時間つぶしにも。トイレは綺麗ですが和式のみです。お支払いは現金のみ。