新潟海洋高校生の美味しい集い。
新潟海洋高校アンテナショップ能水商店の特徴
新潟海洋高校のアイデア商品が揃った、面白いアンテナショップです。
フライやハンバーガーなど、地元の新鮮な魚料理が楽しめます。
潮風を感じながら、日本海を見ながら食べられる最高のロケーションです。
高校のアンテナショップとしては、日本中でも此処が一番充実してて面白いかも、刺身とかは無いが、ハンバーガー🍔やフライとして色んな魚が食べられる😸🎵変わってるし、どれでもおいしい😋🍴💕俺の好きな、げんげのフライも有るぞぉ他にもサメのフライや、あんこうバーガーも有る、店の中にも少しだけイートインの椅子も有るが、天気さえ良ければ、直ぐ目の前が日本海なので、潮風を感じながら食べたら最高でんがなぁ😂アンテナショップお土産の推しは、最後の一滴とゆう、魚醤タイプの調味料、小さな瓶のも有り、お土産にも良いだろう、自分用に買った良いが、近頃、痴ほう症が進んで料理スキルも忘却したみたいで、まだ試してはいない😅申し訳ない!ここの一番の問題点は、能生マリンドリームに有り、集客力は抜群なのだが、ほぼ皆がカニ🦀を食べに来る為、ハンバーガーまで食欲がまわらずに、旨いのに不幸にも見過ごされてしまうとゆう、理不尽な荒波に呑み込まれている、🦀の量を減らしてでも、此処でハンバーガー🍔も食べてみるべきだとオモワレ。
カニ目的で道の駅に来たのですが、パッと見なんのテナントかわからなかったのですが覗いてみるとお土産や、ハンバーガーなど色々ありました。食後だったのでソフトクリーム🍦を購入。鮭の魚醤がかかったソフトクリーム。キャラメルのような味で、ほんのり魚のかおりがしました。おいしかったです❗土日限定のスパイシー鱈フライ気になりました、次回は食べたいと思います🎵ごちそうさまでした!
マグロバーガーのポップがでていて、どんなものかと期待せず店内のメニュー見たらどれも美味しそでびっくりしました。迷った末に相方が注文したフィッシュ&チップス幻魚ver.をいただきました。すごいボリューム、サックサクで美味しかったです。ポテトも美味しくて値段出す価値ありました。次回は是非バーガーを食べたいな。
マリンドリーム能生のかにや横丁の横に店舗を構え、地元海洋高校生が経営に携わっていて、軽食がいただける小さな商店。高校生がメインで考えたメニューや商品なので、ちょっと変わった物が多くて面白い。テイクアウトメインのため店内には小さなテーブル&イスが1セットのみ。カニをたらふく食べた後だったのでデザートだけだったが味は普通。サメや幻魚など珍しい魚のフイッシュ&チップスは非常に魅力的なメニューだったので、またの機会に食べてみたいと思える。地元の相場からすると全般的に若干高めの価格設定に思えるが、高校生の活動支援と思えば気にはならない額。
名前 |
新潟海洋高校アンテナショップ能水商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-555-7345 |
住所 |
〒949-1351 新潟県糸魚川市能生小泊3596−2 1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

トルティーヤの中のカニの量が思ったより多かったので、カニ直売所でカニを買って自分で剥くよりも、楽で安くて良かったです🎵新潟海洋高校生のアイデア商品が売っていて、試食したら、けっこう美味しかったです🎶