裏路地の自家焙煎コーヒー。
1.414 Coffee Roasteryの特徴
朝8時から営業しているので、モーニング用のテイクアウトに最適です。
自家焙煎のコーヒーが楽しめる、裏路地の隠れた名店です。
子連れでも安心して訪れることができる、オシャレなカフェです。
フレンチトーストを予約して伺いました。さくとろの食感で美味しい!本日のコーヒーをアイスでいただきましたが、酸味のあるすっきりした暑い日にちょうど良かったです。ゆったりと土曜日の朝を楽しむことができました。
子連れで行けるオシャレなカフェ。本日の珈琲とあんバタートーストを注文。とても美味しかったのでまた来たいです。日差しが当たらない涼しい店内で夏も快適でした!
裏路地の小さな自家焙煎コーヒースタンド。スペシャルティコーヒーの豆が並び、どれにするか迷います。注文したのは、中国・雲南の浅煎りの豆。酸味がしっかりしつつも、抜ける感覚が心地いい軽やかな美味しさ。時間が経つと少しずつまろやかに変化するのも楽しいです。.倉庫か何かをリノベーションした空間がめっちゃおしゃれ。JAZZYなBGMとともに、開け放ったドアから入ってくる風が気持ちいいね。のんびり流れる時間で気分はリフレッシュ!.本日のコーヒー(450円)
近所にできてから気になっていてようやく行けました。皆さんのレビュー通り、コーヒーが美味しい。一口めが柔らかくて、ふんわり癒されました。冬の朝にぴったりでした。そして、ペリカンパン。浅草や蔵前まで行ってカフェに並ばないと食べられなかった名品…次は絶対お腹を空かせて、モーニングに伺います。
名前 |
1.414 Coffee Roastery |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒135-0011 東京都江東区扇橋2丁目21−7 木下ビル 1階北側 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

朝8時から営業をしているのでモーニング用コーヒーのテイクアウトに利用しています。この辺りに朝営業しているカフェは少ないので助かります。スタッフの方はいつも優しいお声と笑顔で接客してくださります。お店の雰囲気とても素敵ですが、小さなお店なので少人数向きです。店外ベンチも少しありますが、夏は暑さに強い人向けです。かかっている素敵な音楽は静かに耳を傾けないと聞き取れないボリュームで、「静」を楽しむ趣向のお店なのかなと思いました。