古民家で味わう蕎麦の極み。
そば哲 遠浅店の特徴
ミシュランビブグルマンに選ばれた、確かな蕎麦の店です。
古民家の趣ある空間で、心温まるお蕎麦を楽しめます。
地域で人気の蕎麦屋で、味と接客が絶賛されています。
古民家で蕎麦が食べられる!古民家で食べる蕎麦、美味しさ2倍です。雰囲気は最高です。せいろ蕎麦、美味しかった😃日曜日お昼過ぎ、待たずに入れましたが、気がついたらほぼ満席。〇〇(蕎麦)はもうないですや、オレンジジュースは出せないと他のお客様が言われてたので、早めの時間に行ったほうがよいのかな??写真は大盛りにしたせいろ蕎麦です!厚焼き玉子人気みたいで、注文すれば良かった。お隣のパン屋も美味しいので、週末の午前中にいき、蕎麦を食べて、パン屋でお土産を買うことをオススメします!
地域で人気のお蕎麦屋さん。蕎麦はもちろんですが、天ぷらがサクサクでとても美味しかったです。店内には漬物を自由に取れるコーナーがあり、これがまた美味しかった。気になったところをひとつだけ。店内で友人と談笑していた(常識の範囲内と思ったのですが)ところ、コロナ流行ってきてるのでもう少し小さい声で…と言われたのは少々驚きました。
蕎麦の味、接客、雰囲気、全てが素晴らしかった。セルフのお漬物も素朴だが味わい深い。蕎麦はしっかり薫るが、細麺で上品。接客も温かみがある。ガーデンも雰囲気が素敵だった。今度はパン屋にも伺いたい。とてもいい気分転換になりました。
名前 |
そば哲 遠浅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0145-22-3733 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ミシュランビブグルマン獲得店です。隣のパン屋でマルシェがあり札幌から行きましたが、同じ敷地内のそば屋が有名だと聞き、立ち寄ってみました。どう見てもポツンと一軒家な外観、期待が膨らみました。土曜11:30、田舎そばは売り切れでしたのでおすすめを聞くと、自家製のとうふを使ったとうふそばがあるとの事。◼︎自家製とうふそば ¥1050後客にオーダーを抜かされましたが、麺類店ならよくある事。やたらサバサバしてるのもミシュラン店あるある、ご愛嬌。着丼自家製豆腐がそばの上に鎮座しています。ぷるぷるなボディにつゆをかけ、いただきます。そばは手打ちでどこか懐かしさを感じるコシ、水でしっかり〆た麺がいい感じでした。ぷるぷるな自家製豆腐が終始麺に絡んできます、シンプルで洗練されていましたね。ごちそうさまでした。