函館で味わう限定10食、焼あごと貝のラーメン。
貝出汁らぁ麺 まえ川の特徴
函館では珍しい焼あごと貝のらぁ麺、特製の味わいが楽しめます。
限定10食のメニューがあり、希少性が高いラーメン屋です。
元焼き鳥屋が手掛けるラーメンは一味違った魅力を放っています。
宿にコインランドリーがなく、仕方がないのでこの近くのコインランドリーに来てみたら1時間かかるというのでせっかくここまで来たので近くのラーメン屋にでも入るかということで訪問。美味しい貝出汁ラーメンでした。玉ねぎと青ネギが円やかな貝出汁塩スープの中にあってアクセントになっています。まずはネギをあえて食べないでスープだけ飲んでその円やかな塩加減を味わってみてほしいです。飲んだ後にもいけそうな感じ。ごちそうさまでした。
焼あごと貝のラーメン(特製)をいただきました。スープがとても美味しく、普段は健康を気にしてラーメンスープは飲まないようにしているのですが、ほとんど飲んでしまいました。一流の味です。店主もスタッフも対応がよく、再訪したくなります。
焼き鳥屋さんが業態変更してラーメン屋さんへ!他の口コミも見つつも、やはり自分の目で見てみようと思いました!普通に美味しかったし、スタッフの顔つき挨拶気合いの入り方が気持ちのいいくらい素晴らしくて、内外大変な事もあると思いますが僕は応援したいなと思いました!また来ます!
システム上☆3にしたけど、気持ち的には☆3.5(2月中旬に利用)カウンターのみ6席で営業3人掛けくらいのテーブル席もあるが、そこは待ち席として利用していた『焼きあごと貝のらぁ麺』は、店内のメニューには限定10食の表示。『季節の限定麺』は“準備中”でした『貝出汁らぁ麺』を頂きましたが、麺も具材もスープと合っていて美味しかったです。
函館にはあまりない出汁で食べさせるタイプのラーメンです。塩味は強くないですが細麺が貝だしスープにしっかり絡んでおいしいです。ラーメンと合わせてアサリのしぐれ煮もいただきました。余ったスープをかけて食べるとまた違った表情で楽しめました。
名前 |
貝出汁らぁ麺 まえ川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-43-3043 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

通りがかってずっと気になっていました。駐車場も店の前に2台、さらに奥に5台くらい停められます。貝出しらーめんやアゴだし、貝出し豚骨らーめんなど幾つか種類があります。しかも醤油や塩など選択も可能。暑かったので、夏限定の冷やし貝出しらーめんにしました。あさりと帆立と道南昆布を使ったというダシがとにかく美味しい。麺は硬め、スープもしっかり冷えていて、私好み。柚子の香りのも最高です。とても気に入りました。カウンター席の小さなお店ですが、また食べたいと思わせる味でした。