岩内の不動の滝、穴場の見応え。
岩内不動の滝の特徴
見応えある岩内不動の滝とその周辺の穴が魅力的です。
アイヌ民族のイナウが見られる貴重なスポットです。
滝の近くには地蔵さまのポケストップもあります。
祠が崩れてしまっており、滝自体もあまり見ごたえありません。
岩内、不動の滝になります。お不動様の祠は現在崩れています国道からすぐなのでアクセスしやすいかと思われます。休憩やドライブにちょっと立ち寄るのにいかがですか?滝は小さく2mあるかないかです。が、心地よい音が日頃の疲れを癒してくれるでしょう。
よくよく見ると、アイヌ民族でカムイへのお供えであるイナウがありました。誰かが新しく供えたのか、試しに置いてみたのか分かりませんが、いいものを見た気分です。
仕事で通り道の脇にありまして、地蔵さまがポケストップで滝はジムに設定されてますが、最近ゴミが目立つんです。この間はコンビニ袋に2つ拾ってきました。
名前 |
岩内不動の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

滝よりも穴の方が見応えある。